よっこらしょー、どっこいしょ その1
出てきたお芋は泥んこお芋、大っきぃぞー、でっかいぞー
収穫の秋です! ガーデニング部が今シーズン初めてサツマイモの栽培に挑戦しました。実は顧問の三宅先生から、いい土を見つけました。いい芋がなるはずです。と聞いていましたが、案の定掘って見ると、見事なお芋がゴロゴロと出てきました。 部員も恐らく芋堀は、保育園か幼稚園での秋の遠足の思い出以来でしょうか? きゃきゃと燥いでいました。 よっこらしょー、どっこいしょ その2今夜はイモのてんぷらにサツマイモご飯。そしておやつは蒸かしイモですか? うらやましいですねー 東中百景 その32 (生け花)
毎回、学校支援ボランティアの中村様から玄関ホールの生け花を生けてもらっていますが、いつも失礼ながら、手前味噌の勝手な解釈でご紹介をしておりましたが、今回からは中村様からメッセージをもらいにご紹介させていただきます。
『秋の花、「鶏頭」と香りのよい「ストック」を変形花器に生けました。テーマは「秋の舞」』とのこと。 赤い鶏頭と真っ白なストックとのコントラストが映えます。 3年進路相談進路希望調査をもとにして、放課後に生徒と担任で具体的な話をしています。 今日も生徒たちは真剣な表情で話をしていました。 自らの進路を切り拓こうと努力している3年生。 これからのますますのがんばりに期待しています。 10月最後の全校集会昨日は突然の雨、その後木枯らし1号が吹き、急な冷え込みがあり、体調を崩す生徒も多くみられ、少し心配ななか10月最後の全校集会が行われました。 生徒会長の号令のもと見事な整列がなされ、いつもどおりの凛とした空気の中、校長先生から来る文化発表会や合唱コンクールに向けて、「勝負脳」という題目でお話がありました。トップレベルのアスリートたちの調査から、次の6つのことを常に意識し、練習に取り組んだり、行動することで体のリズムが整い、ネガティブな志向から、何事にも前向きなポジティブ志向に変わり、結果として優秀な成績を修めることができるというお話です。 先の6つのうちの 1つ目は、何事にもしっかりと目標を定めて挑むこと。 2つ目は、練習でも全力で取り組むこと。 3つ目は、途中で勝った、できたとは思わない。 4つ目は、物事を否定的な考え方や発言は絶対にしない。 5つ目は、愚痴をこぼしたり、人の悪口を言わない。 6つ目は、人に親切にする。 以上の6つを上げられました。 皆さんもこれらのことを頭に置きながら、「勝負脳」を鍛え、来る文化発表会や合唱コンクールに取り組んでほしいと思います。 校長先生からのお話の後、生活指導部の先生から、今週の木曜日(10月30日)から、完全更衣になること。それに向けての服装の諸注意があり、10月最後の全校集会が終わりました。 |