いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

4年生 「シーサー」作りです

4年生が図工科の学習で「シーサー」を作りました。赤土の色をした粘土を使いました。本日は外部より特別講師をお招きし、最初から作り方を教えていただきました。顔の部分と胴体の部分を別々に作り合わせていきました。粘土は乾いてしまうので、一気に作り上げました。
 ※シーサーは、沖縄県などでみられる伝説の獣の像。建物の門や屋根、村落の高台などに備え付けられる、家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持ち、屋根の上に設置されることが多い。
 一番下の写真はお手本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です

画像1 画像1
今日は「えびフライカレーライス(米粉使用)、きゅうりのピクルス、豆こんぶ、牛乳」です。米粉は「食物アレルギー対応サポート月間」として、カレールウの素は米の粉を原料とし、小麦粉は使用していません。また、給食調理員さんがハート型の人参を入れてくださいました。ボリュウムがあり食べ応えがありました。

10/28 火 13:45 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度、東桃谷小学校では、子どもの体力向上を踏まえ、体育科の研究を進めています。
 今日は、2年生の体育科学習の授業「おにあそび」をもとに、授業を参観した後、授業研究討議会を行いました。
 2年生の子どもたちは、自分たちの「おにあそび」ゲームをそれぞれに楽しんでいました。

10/28 火 12:45 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、かやくご飯、みそ汁、はくさいのゆず風味、きざみ海苔、牛乳でした。
 配食されたご飯と調理したかやく(鶏肉、にんじん、しめじ)を混ぜ合わせて、最後にきざみ海苔をふりかけていただきました。

10/28 火 9:00 講堂

画像1 画像1
画像2 画像2
 講堂にミニバスケットコートのラインを新たに引きました。
 先日の土曜授業「ドッジボール大会」の日にライン引き工事を行っていました。
 これは、校長経営戦略予算(加算)の取り組みの一つです。
 12月には、ミニバスケットの室内移動式ゴールも購入予定です。
 講堂での体育学習、体育的活動に使用していきます。
 東桃谷小学校の校名から、桃色(薄いピンク色)のラインを引きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30