いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

おいも掘りをしました

11月6日(木)
 2年生は、今日、学習園でいも掘りをしました。春に苗を植えてから、土の下でどんなに成長をしているだろう、と子どもたちはとっても楽しみにしていました。今日、掘り起こしてみると、大きなおいもがたくさん出てきました。しばらく日陰で干した後、おいもパーティーをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走

 6年生の体育は、ハードル走です。今日は、ハードル間の距離や、走るときの姿勢を考えて、練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

11月6日(木)
 今日の児童集会は、「オーダー(命令)ゲーム」をしました。担当の先生の指示に従って、壁にタッチをしたり、他学年の子どもとタッチをしたりしました。高学年の子が、低学年の子どもの手をつないで走ったり、おんぶをして走ったり、楽しいゲームになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

11月6日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、学校給食献立コンクール優秀賞作品です。テーマは「元気の出るおいしい給食」となっています。本日は、きのこご飯、鶏肉のおろしポン酢がけ、みそ汁、牛乳でした。きのこご飯には、えのきたけ、しめじ、エリンギが使われています。季節を感じる、おいしい給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天体ショー

画像1 画像1
 昨日11月5日、夜空を見上げてみると、ひときわ明るく輝く月が目につきました。調べてみると、昨夜は「ミラクルムーン」といわれ、特に美しい月だったそうです。美しい月として親しまれる名月は通常年2回、旧暦8月15日の「十五夜」と同9月13日の「十三夜」に現れます。日本では古くから、「月見」としてこの年2回の名月を観賞してきました。
 昨日の「ミラクルムーン」は「後の十三夜」で、年3回目となる珍しい名月でした。旧暦では3年に1度、「うるう月」を入れて季節とのずれを調整します。旧暦に従うと、今年は171年ぶりに9月にうるう月が入り、11月5日が2度目の「十三夜」となりました。これが昨夜の「ミラクルムーン」となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/11 2年生遠足予備日
11/13 作品展
11/14 作品展
11/16 献血
日曜参観
作品展
11/17 代日休業