元気にあいさつできるかな?【視点D 地域コミュニティーづくり】今日は更生保護女性会の方が2名正門に立って、優しい挨拶で子どもたちを迎えてくださいました。原則、毎月第1月曜日にお越しくださっています。内代地域には6名の会員さんがいらっしゃるそうです。更生保護女性会、内代連合町会、保護者の方々等多くの方々が、子どもたちの健やかな成長を願い、内代小学校の子どもたちを温かく見守ってくださっています。ありがとうございます。 自主学習がんばってます!! −1− 【視点A学力の向上】1年生はいま、生活科の学習で「あきさがし」をしています。11月5日(水)には内代公園に秋探しに行きました。1年生の子どもたちの自主学習でも「あきさがし」をしてくる子どもが多いです。学校で学習したことに関係したことを調べるというのもいい学習方法です。 自主学習がんばってます!! −2− 【視点A 学力の向上】自主学習をうれしそうに校長室まで届けに来る子どもたちの笑顔を見るのが楽しみです。 学習発表会に向けて!【視点A 学力の向上】【視点B 道徳心・社会性の育成】学習発表会に向けて、各学年とも練習に打ち込んでいます。日頃の学習で培った力を基に、各学年、群読や合奏に取り組んでいます。舞台上で発表するという日頃あまり経験しない活動にやや緊張気味です。「人に伝えるにはどうしたらよりわかってもらえるか」を意識しながら一人一人が課題を持って練習に取り組んでいます。 11月15日(土)が本番です。是非お越しいただき、がんばる子どもたちに温かいご声援をお願いします。 第2回 スポーツテストが始まりました!【視点C 健康・体力の保持増進】第2回スポーツテストが始まりました。今日は全学年が「ソフトボール投げ」を測定しました。他の種目については各学級の体育の時間に行います。昨年度より50m走路を常設したうえで、各クラスにストップウォッチを2個配付し走ることに慣れるようにしたり、体育の学習の導入時にコンディショニングトレーニングを取り入れたりしている成果が表れることを期待しています。 |
|