東中百景 その36 一輪挿し
昨日、玄関ホールの生け花をご紹介しましたが、一輪挿しも学校ボランティアの方に生けてもらっています。その都度、材料に合った花瓶もご用意していただき、生徒たちの目を楽しませてくれていただいています。
また、事務室と校長室の下駄箱の上に飾っていただいていますので、事務室に来られた保護者や業者の方、校長室・職員室に来られる、学校関係者の方や地域の方からいつもお褒めの言葉をいただいています。 こうして、さすが東中と思っていただけるのも、地域の方々の支えがあってこそなのです。 東中博物館 その3−1
久しぶりの東中博物館です。ここは3階の出窓、秋の台風や秋雨前線の話題につながるよう、気象観測の機器を展示、パネルで説明されています。
理科教育として、タイムリーな話題提供と理科嫌いをなくす取り組みは、このような形で具現化されています。 東中博物館 その3−2続きです。 その1の画像1は画像は展示の全体です。 その1の画像2はアネロイド気圧計と湿度計(毛髪湿度計)です。 その2の画像1は同杯型風力計(ロビンソン風力計)です。 その2の画像2は乾湿計(乾式湿度計)です。 東中百景 その34 生け花11月7日に玄関ホールにいつもの中村様に新しく生けていただいたものを掲載いたします。 コメントをいただいていますので以下にご紹介いたします。 今回のテーマは「立冬の日に」です。 冬枯れた感じを石化エニシダとフォックスフェィスで出しました。その中に「凛」とした願いをカサブランカの蕾に担ってもらいました。 いつも玄関を飾っていただきありがとうございます。いつも地域の方に支えられて東中があることを決して忘れてはなりません。 PS.撮影時にはカサブランカの蕾はすでに開いてしまいました。悪しからず......。 11月8日 PTA和食のテーブルマナー講座 その1土曜日参観後の13:30より『太閤園』にて太閤園専属講師の『濱先生』による和食のテーブルマナー講座を開催しました。 今回は土曜参観の後ということで、普段PTA 行事には参加しづらい、先生方やお父さんにも参加して頂き大盛況でした。 |