セキセイインコの紹介                  6月5日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      ラン(メス)        チュン(オス)       トム(左・メス)
飼育委員が毎日えさやりと水替え・小屋の掃除をしてくれているおかげで、鳥たちは元気いっぱいです。
ランとトムはよく似ていますが、子どもたちはすぐに見分けることができます。
とってもかわいいので見に来てください。

飼育・栽培委員会                   6月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育・栽培委員会では、植物の世話とセキセイインコの世話をしています。
今の時期は、ミニトマト・なす・ピーマン・きゅうりを育てています。
少しずつ成長し、実ができてきました。
大きくなるのが楽しみです。

時刻や時間について学ぼう                6月4日

画像1 画像1
 3年生では、現在「時間や時刻」について勉強しています。1年生や2年生で学んだ「時刻の読み方」や「1時間=60分」などの既習内容をもとに、新しい学習課題に取り組んでいます。
 教材用の時計を操作しながら、時刻についての問題を解いている様子です。

5年生理科の授業                       6月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の児童は、理科の授業で「メダカの卵の観察」と、学習園で育てている「おもちゃかぼちゃ・とうもろこし・インゲン豆の観察」を行いました。
 暑くなってきたので、植物がとてもよく成長します。子どもたちから「先週よりかなり大きくなっている!」「これ、僕がうめたとうもろこしやで!」などの、驚きや喜びの声を聞くことができました。
 メダカの育成や植物の成長を通して、生き物を育てる喜びを学ぶことができたらと考えています。

給食メニュー紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月29(木)の献立
・ご飯 ・牛乳 ・赤魚のゆずの香焼き ・みそ汁 ・わかたけ煮
 
 今日の給食はまさに「和食そのもの」といったメニューでした。ゆずの香りがさわやかな赤魚のゆずの香焼き、給食室でだしこんぶとけずりぶしでていねいにとられた「だし」を使って、みそ汁とわかたけ煮が給食調理員さんの手によって作られました。教室ではこどもたちから「おいしい!!」の声があがっていました。
 ユネスコの無形文化遺産に登録された「和食」が今注目されています。学校給食でも和食のよさをこどもたちに伝えていきたいと思います。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/16 古紙回収日
瓜Pバレーボール大会
11/17 はみがき週間2組
残さず食べよう週間(〜19日まで)
11/18 クラブ活動
ステップアップ
11/19 学力サポート
太鼓クラブ
11/20 図書館開放
太鼓クラブ
11/21 就学時健康診断(14:00〜)