中間考査に向けての学習計画を立てました
中間考査が来週の15日(水)と16日(木)に行われます。今日、各学年で、中間考査に向けての学習計画を立てました(写真は1年生の様子です)。B4の「学習の計画&記録」に、各教科の目標や学習時間を書きこんでいきます。しっかりした計画を立てることは、学習した内容を振り返ることであり、充実した学習を進めていくための必要条件です。とくに不得意な教科については、何度も何度も見直し、反復して練習し、身に付けていくことが大事です。苦手な教科と得意な教科、好きな教科を組み合わせて学習時間の計画を立てることもひとつやり方ですね。行き当たりばったりにならず、目当てと見通しを持ち、ねばり強く臨むことで、効率の良い学習になっていくと思います。「学習の計画&記録」の作成を通して、学習時間を十分に確保しながら、学習の質を高めていってください。
台風18号による臨時休業について
本日、臨時協業の措置につきまして、午前7時過ぎに「保護者メール送信システム」でご連絡いたしましたが、校務支援システムに不具合が生じ、本校のホームページへの掲載ができず申しわけありませんでした。大阪府では、6日夕方まで強風や高波が残るようですので、ご注意ください。明日は火曜日の平常通りの時間割で授業を行います。
第2回学校説明会(11月1日)のお申し込みについて
本日、早朝より、大阪市学校ホームページが閲覧できないという不具合があり、教育委員会の方で調整しておりましたが、10時30分頃に回復いたしました。ご迷惑をおかけいたして申しわけありません。右下の「第2回学校説明会の申込みはこちら」からお申込みができる状態になっております。
おめでとう!6位入賞!−高円宮杯第66回全日本中学校英語弁論大会府大会−
昨日(3日)、高円宮杯第66回全日本中学校英語弁論大会府大会が大阪市北区の読売大阪ビルを会場として開催されました(24校の32名が参加)。弁論のテーマは自由で、英語力や表現態度などが審査されるということです。本校からは3年生の2名が参加し、1名が見事、「6位入賞」を果たしました!参加した2名は、学校で何度も何度も練習を重ね、本番に備えてきました。大変な緊張とプレッシャーのなか、本当によくがんばりました!
タッチハンドボールでチームプレーを学びましたー3年生保健体育(女子)ー
写真は本日3時間目の体育(女子)の授業です。高等学校籍の平澤あず先生が3年生の女子体育を担しています。今日は「ハンドボール」の授業です。生徒は「タッチハンドボール」のゲームをしていました。ハンドボールと同じような動きをしますが、ゴールを置かずに、ボールを持った人が相手チームのメンバーにタッチされると攻守交替します。タッチされないでエンドラインに到達すると加点されます。みんなゲームを楽しみながら、コートの中を縦横無尽に動きまわり、チームプレーとハンドボールの基本的な動きを身に付けていました。「走る、投げる、ドリブルする」等かなりの運動量があるようでした。平澤先生のご専門はハンドボール。時折、生徒たちを圧倒する見事なプレーを披露しておられました。
|
|