この実何の実?気になる実?
10月28日(火)
さわやかな秋晴れです。1年生の教室の前に、その「気になる実」のなる木があります。 青い空に、黄色い大きな実がたわわです。 調べてみると「カリンの木」でした。「カリン」はのどの炎症をおさえる薬として、民間療法で用いられるそうです。 学校にお越しの際は、「カリン」で秋の実りを感じてみてください。 総合学習の地域活動 3年2組
成育会館で、地域の方を元気にする、名付けて「みんないきいき」をしました。歌、ダンスなどを見ていただいたり、一緒にゲームをしたりしました。
総合学習の地域活動 3年1組保育園の園児たちと交流しました。園児たちは目を丸くしながらお兄さん、お姉さんの 出し物を見てくれていました。最後に花輪のプレゼントをかけると大喜びでした。 いっぱいとれた!さつまいも! 〜なかよし学級〜
10月24日(金)
5月に苗を植えたさつまいも みんなでお世話をして、大きく育ちました 今日は楽しい穫り入れです みんなで一生懸命掘りました このお芋を使って、11月に調理実習をする予定です 校長先生の授業★始まる1★
10月23日(木)
4年生の理科、「ヒトの体のつくりと運動」を校長先生が授業されました。 昨日の「校長室だより」でもお知らせしましたように、教員の指導力向上の一環として、校長先生が教員に公開で授業をされるものです。 スーパーマーケットの入り口などで、雨の日におかれている「かさ袋」に手のひらを貼り付けたものをもって教室にあらわれた校長先生。子どもたちもその「かさ袋の手」に目は釘づけ。楽しい授業のはじまりでした。 |