欠席する場合はミマモルメに入力をしてください。遅刻・早退は電話連絡をお願いします。

11月14日(金)きょうのこんだて

画像1 画像1
チキントマトスパゲッティ
蒸しとうもろこし
パン  牛乳   568kcal 

「かみごたえのある食べ物」

噛み応えのある食べ物には
 「たけのこ・れんこん・ごぼう」などの根菜類
 「なし・りんご・こざかな」などの硬いたべもの
 「たこ・いか」 などの弾力のあるものがあります。
今日の給食では「とうもろこし」が噛み応えのあるたべものにあたります。

1口30回を目安に、しっかりかんで食べましょう。

よく噛むと「脳が活性化」「むし歯予防」「ダイエット」などに効果があるそうです。また、だ液がしっかり出ることで「お米が甘くなる」顔の筋肉を鍛えることで「視力回復」や「アンチエイジング」などの効果もあるそうです。
 

画像2 画像2

歯みがき指導3日目

11月13日(木)

歯みがき指導3日目の様子です

今日は5年生が4年生の教室へ
6年生が2年生の教室へ歯みがき指導へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 日なたと日かげ

11月13日(木)

今日は朝から冷え込んでいました。3年生が運動場で理科の学習をしていました。
グループごとに分かれて、日かげと日なたの気温の違いを実際に気温を測定しながら確かめていました。

写真に写っている児童の様子を見ていてもどちらが温かいかわかりますね(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(木)きょうのこんだて

画像1 画像1
カツ丼
みそ汁
ミニフィッシュ
牛乳   663kcal 

「カツ丼」
今日の給食ではカツ丼が出ました。子どもたち人気のメニューの一つです。ごはんの上に一口トンカツが乗って、溶き卵を使った汁がかかります。たまご除去食対応です。溶き卵をかける前に、卵アレルギーのある児童の給食分だけ先に取り分けておきます。配食時に間違って配らないように、当番児童ではなく担任が教室まで運び除去食が必要な児童に手渡ししています。

画像2 画像2

オリエンテーリング 班会議

11月13日(木)

みどりタイムの時間にたてわり班で集まって18日に行われるオリエンテーリングについて話し合いました。

みんなでオリエンテーリングのめあてを決めて、ポイントをまわる順番を確認し、早く戻っていた時のみんな遊びも決めました。

※18日(木)のオリエンテーリングは9時35分から開会式を行い、9時40分から順次出発していきます。11時50分まで鶴見緑地のポイントをまわり、12時10分までに学校へ戻り、学校で給食を食べます。

寒いときには、上着の中にセーターやベスト等を着こんでください。水筒(お茶)も持たせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30