いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

調理実習 (6年生)

6月20日(金)
 本日の1・2時間目、6年2組が調理実習を行いました。「朝食にあう献立」です。各グループで献立を決め、メンバーが協力して調理に取り組みました。今日、できたことを、家庭でも実践できるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真っ赤になぁれ

6月20日(金)
 2年生のミニトマトです。毎日、その表情を変えていきます。緑の実をたわわに実らせているのもあれば、早くもオレンジ色になり始めたものもあります。水やりをしに行く2年生の子どもたちも、自分のミニトマトがどうなっているか、とっても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きです

6月19日(木)
 本日、千本小学校のプール開きです。4・5・6年生の子どもたちが、プールに入りました。昨日とはうってかわっての良い天気になり、気温も高く(水温はちょっと低めでしたが)、楽しいプール開きになりました。子どもたちの歓声が、プールに響き渡りました。
 水泳学習では、各学年の目標がありますが、まずは個人個人が、それぞれの課題の克服に励んでほしいと思います。
 
 明日は、1・2・3年生のプール開きです。水泳用具の準備をおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 〜その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 料理クラブの活動の様子です。リンゴやバナナ、白玉団子やナタデココを入れ、最後にサイダーを入れて「フルーツ白玉サイダーポンチ」を作りました。とってもおいしくできました。

クラブ活動 〜その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダンスクラブの様子です。第2音楽室で、曲に合わせてダンスをしています。児童集会での発表を目指して、頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 なわとび週間
11/26 車いす体験(4年生)
外国語活動
なわとび週間
口座振替日
11/27 クラブ活動
アルバム用写真撮影
なわとび週間
11/28 なわとび週間