第1回読書週間が終わりました!【視点A 学力の向上】

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(金)
 今週は本年度第1回目の読書週間でした。いつもは木曜日の朝の会が読書タイムですが、今週は毎日読書タイムでした。朝のうちにその日読みたい本を準備しておき、8時30分からオルゴール曲をBGMに一斉に読書を始めます。絵本、科学読み物、物語、お料理の本など、子どもそれぞれが好きな本を読んでいます。来週からの朝の会は、いつものように月曜日は児童朝会、火・水・金曜日は視写、木曜日は読書または児童集会となります。読書はわくわくしたり、新しい発見をしたり、主人公と同じ気持ちを味わったりといろいろな体験をさせてくれます。おうちでも子どもたちが読書に親しむ時間を確保できるようご配慮いただけるとありがたいです。

素手でトンボを捕まえました!【視点A 学力の向上】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(木)
 6年生の男の子が、「ビオトープでトンボを素手で捕まえました。眼の前で指をクルクルまわしたら、ほんとに捕まえられました。」と校長室まで見せに来てくれました。先日プールから吸湿し、ビオトープに放したヤゴがかえったようです。「腹」の部分がグレーのような、ブルーのようなとても美しい色で、膨らんだり、細くなったり、呼吸している様子が見えました。イトトンボ、ギンヤンマ、シオカラトンボに続き4種類目です。何という名前でしょう?わかったらお伝えします。

カブトエビがかえっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日(水)
 5年生が田植えをした田んぼでは、苗が元気に育っています。その間をぬって何匹かのカブトエビが泳いでいます。昨年、田んぼの土に残っていたカブトエビの卵が水を得て、見事に誕生したようです。早速6年生の子どもたちが興味津々田を覗き込み何匹か教室で観察したいと捕まえていました。一体何を食べるのか?6年生の自主学習に任せました。

給食室だより 6月号

画像1 画像1
 給食室だより6月号をアップしています。こちらからご覧ください。給食室だより 6月号

プール開きがありました!【視点C 健康・体力の保持増進】

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(火)
 今日、明日でプール開きをします。今日は2時限め、3・4年生がプールに入りました。あいにくの曇天で少々肌寒かったようですが、プールには子どもたちの歓声が響きました。安全に気をつけ、子どもたち一人一人が目標を持ち、その達成に向けて努力してほしいと思います。ご家庭におかれましても健康管理にご配慮いただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 英語学習(5年・6年)
11/27 お話会
11/28 スクールカウンセラー来校日
11/30 土曜授業(防災訓練、日曜日に実施)
12/1 委員会活動
なわとび週間(〜5日)

学校だより けやき

お知らせ

ほけんだより

給食室だより