いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

11/21 金 13:20 運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も寒さを強く感じましたが、天気予報通り、お昼の時間になって気温が上昇してきました。
 昼休みの時間、子どもたちも、先生も運動場に出て運動遊びに興じていました。
 ドッジボールをしたりサッカーをしたり、広い運動場の有効活用です。
 いろいろな学年の子どもたちが混じって遊んでいるのもうれしいものです。

11/21 金 13:15 学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生児童が園芸倉庫の鍵を借りに来たので、学習園の様子を見に行きました。
 5年生は、エダマメとスイートピーを栽培していました。
 エダマメは時期的には既に収穫が終わっているのではと思いましたが、実験的栽培ということで、今後が楽しみです。
 冬休みを越して、収穫してほしいものです。

11/21 金 11:45 校長室

画像1 画像1
 演奏が終わったクンテオウル国楽団の皆様から校長室で感想をお聞きしました。
「子どもたちが講堂に入ってくる様子を見て、今日の演奏は成功するだろうと思いました。」
「韓国の古い楽曲で、テンポがゆるやかなので、子どもたちはすぐにあきるだろうと思っていましたが、最後までよく聴いてくれたのがすごいと思いました。」
「5〜10分くらいで、子どもたちの集中力が切れるだろうと思っていましたが、最後まで集中して聴いてくれたので驚きました。」
「子どもたちの前で演奏するのが初めてなので、とても緊張しました。でも、よく聴いてくれるので、こちらも演奏に集中することができました。」
等々の感想をいただきました。
 こういう機会を与えていただいた高貞子(コジョンジャ)様、そして、呉ソムセンニン、
 クンテオウル国楽団の皆様ありがとうございました。

 国と国のいろいろな問題を解決するのは人の力です。そして、音楽や芸術の力は、国境を越えて人々の心に届き響くものだと実感いたしました。。

 最後に、できれば来年度以後も、何らかの形で交流活動を続けていきたいという願いを申し伝えました。

2年 駅たんけん

2年生が生活科の学習で、駅たんけんに行ってきました。まず、環状線桃谷駅で、各自が天王寺駅までの切符を券売機で購入しました。券売機についてよく見ること、そして、実際にお金を入れて購入することなどを学習しました。天王寺駅では、駅にはどんな設備があり、人々はそれをどのように使っているか、便利なものは何かなどを観察してきました。また、駅員の方に天王寺駅のことについてお話を聞き、駅の役割について学習しました。普段何気なく乗り降りしている駅にもいろいろな工夫と秘密があることに気がついたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 金 11:15 講堂 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて目にする楽器や、初めて耳にする曲やリズムなどに子どもたちは浸りきっているようでした。
 あっという間に時間が過ぎて、もっともっと聴いていたいと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30