授業研究会
具体物を使っていろいろと考えました。
授業研究会
発表の様子
授業研究会
発表の様子
給食
今日の献立は「まぐろのオーロラ煮、スープ、サワーキャベツ」でした。
まぐろには、いろいろな種類がありますが、代表的なものは、「みなみまぐろ」「くろまぐろ(ほんまぐろ)」「きはだまぐろ」「びんながまぐろ」「めばちまぐろ」の5種類です。給食で使われているのは、「きはだまぐろ」で、背びれとしっぽが美しい黄色をしています。 理科特別授業
今日は、6年生が、単元「生物と環境」の発展授業として、「水処理膜と地球環境問題とのかかわり」というテーマで、外部講師をお招きして、理科特別授業を受けました。
人の生活と環境とのかかわりについて理解を深めた上で、東レの技術が環境問題に貢献していることを知り、「理科が社会に役立つ科学技術につながっている」ことに気づくことができました。この授業はキャリア教育の一環としても位置付けています。 各クラス1時間ずつの授業でしたが、日本では当たり前の「安全な水」を利用できない暮らしをしている人たちが世界に9人に1人いることを知り、「水不足」の解決策について考えました。 |