11月8日(土)

本年度4回目の土曜授業を実施いたしました。
また、第2回の保護者進路説明会も実施しております。
2年生は体育館で「眼の健康教室」と「職場体験について」の学習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月8日(土)配布文書のお知らせ

本日配布いたします第2回進路説明会資料を掲載いたしました。
なお、学校だよりやPTA三校合同講演会案内などいくつかの文書も掲載しておりますので、配布文書をご確認いただきますようお願いいたします。

11月5日(水)

PTA社会見学で阿倍野防災センターを訪問いたしました。
参加者は阪神淡路大震災と今後想定される東南海大地震の揺れを実際に体験されました。
ほかにも消火器の使用方法の体験、煙の充満する廊下を腰をかがめて口を押えながら通過する体験、また緊急通報電話の体験などを行いました。
防災意識を高めたのちに昼食をとり、その後、ハルカスで地上300メートルからの展望を楽しまれました。
画像1 画像1

11月4日(火)

午後、体育館において人権教育講演会を行いました。講師は瀧本邦慶さんです。瀧本さんは航空整備兵として空母「飛龍」に乗船され真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦などに参加されました。自らの戦争体験をわかりやすくお話しされる中で、戦争の悲惨さや平和の尊さ、命の大切さ、そして周りのことに関心を持ち、一つの方向からだけではなくいくつもの方向から物事を見ることの大切さなどのお話をしていただきました。保護者の方にも来ていただいていましたが、「貴重なお話が聞けました」というご感想もいただきました。
90歳を超えられた方とは思えない気迫のこもったお話ぶりで、生徒たちも熱心に耳を傾けていました。
画像1 画像1

11月4日(火)お知らせ

大阪市教育委員会よりの文書は生徒を通じてお渡ししますが、ホームページにもあわせて掲載いたします。内容は以下の通りです。

「いっしょにのばそう!子どもの学力」の配付について
 晩秋の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。
 保護者の皆様には、平素より本市教育活動にご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて、大阪市教育委員会では平成26年度「全国学力・学習状況調査」結果の詳細な分析を行い、10月28日にその内容について公表いたしました。
教育委員会といたしましては、学力向上には学校・家庭・地域が連携して取り組むことが重要であると考えており、そのためには、学校はもとより、保護者、地域(市民)の方々に本市の子どもたちの現状を理解していただく必要があるとの認識から、教育委員会のホームページに公表内容を掲載し、広く市民の皆さまへの周知を行っております。
 つきましては、この度、大阪市の子どもたちの力を伸ばすために大切なことをまとめ、「いっしょにのばそう!子どもの学力」と題して、リーフレットを作成いたしましたので配付いたします。ご家庭や地域での生活の中でご活用・ご実践いただけたら幸いです。
 今後とも、子どもたちの学力向上に向け、学校・家庭・地域が連携してお取り組みいただきますよう、お願いいたします。
※詳細な内容につきましては大阪市ホームページにおいて、以下のとおり掲載しています。
平成26年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000286...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
12/6 第5回土曜授業
PTA行事
12/3 城東区学校保健大会(区民ホール)