2年生ミュージアム学習当日は天候もよく、どの班も十分に活動できました。計画通りにはなかなかうまくいかない場面もありましたが、大きな事故やけがもなく、全員がほぼ予定通りに帰校できました。いよいよ、半年後には修学旅行をひかえ、その事前学習でもあった今回の班別行動です。一人ひとりが自覚と意識を高め、さらによりよい集団になってもらいたいですね。 よく遊び、よく学び、 〜校外学習の一日〜午後は、生野区のコリアタウンを訪れました。韓国の文化に触れ、一番近い国とのよりよい関係の大切なことを学びました。実際、韓国の食べ物、キン・マリ、キンパ、ホットクなどを食してみて、美味しい体験もできました。 今回の校外学習では、1年生の団結力もさらにパワーアップできたようです。 一人ひとりの輝きに感動! 〜文化祭〜【展示部門】 260枚の絵をつなぎ合わせた1年生の「きっずゲルニカ」に思わず引き込まれました。「きっずゲルニカ」は、ピカソの「ゲルニカ」と同じサイズ(約3.5M×7.8M)の巨大キャンパスに、子どもたちが「平和」をテーマに絵を描いたものです。絵を通じて、過去〜現在〜未来が描かれた平和壁画プロジェクトなのです。 日本語教室の作品は、異文化にあふれた興味深い内容です。さらに、教科・部活動・PTAの作品など、どれもが見ごたえのあるものばかりです。 【舞台部門】 吹奏楽部の演奏は曲目も多く、また懐かしい曲もあり、保護者の方にも喜ばれました。 1年生は、「きっずゲルニカ」が出来上がるまでの制作過程をわかりやすく発表しました。2年生の劇は、感動あり、笑いあり、それぞれ個性豊かな舞台となりました。 科学部の発表は、研究発表会で披露した2つのチームの「人工イクラの研究」・「横揺れ地震に対する地盤の変化と対応」。興味深い内容でした。 最後の3年生の劇「走れよメロス」は、ダンスや映像をうまく取り入れ、「友情」というテーマでパロディを絡めながら表現するなど、さすが3年生! 【保護者の方々の見学】 前日の夜間展示見学には105名、文化祭には197名お越しいただきました。 文化祭に向けて 〜Shine! 輝くのは君たちだ!! 〜
文化祭は、いよいよ来週31日(金)に迫りました。1年生は展示と舞台発表、2年生はクラスごとの舞台発表、3年生は学年の舞台発表を行います。さらに、吹奏楽部、科学部の舞台発表や、1年生・教科・日本語教室・文化部・保健委員会・PTAの展示などがあります。
すでに文化祭タイムにして、午後は文化祭の取り組みになりました。一人ひとりが、自分の役割を知り、一生懸命に取り組むことを期待したいものです。そして、文化祭は生徒たちが創るものです。全員の力が結集できたら、すばらしい発表になることと思います。 保護者の方々対象に、文化祭前日の30日(木)に、午後7時〜8時に夜間展示を行います。当日にゆっくり見学できない保護者の方には、ぜひ前日に来ていただきたいと考えています。 【10月31日(金)の内容】 ◆ 舞台発表の部 (体育館) *予定時刻 10:05〜 開会のことば 10:10〜 吹奏楽部 10:45〜 劇 2年3組 11:05〜 劇 2年2組 11:25〜 劇 2年1組 = 昼食・休憩 = 13:00〜 発表 1年生 13:15〜 科学部 13:35〜 劇 3年生 14:30〜 閉会のことば ◆ 展示発表の部 8:50〜 9:50 (生徒・保護者の見学時間) *理 科 室 :理科・科学部 *美 術 室 :美術科・武術部・ガーデニング同好会 *被 服 室 :家庭科・手芸部・PTA作品 *会 議 室 :国語科2,3年生 *図 書 室 :国語科1年生 *多目的室 :社会科 *日本語教室:日本語教室・国際交流同好会 *保健室前 :保健委員会 *格 技 室 :1年生 文化祭に向けて、どのクラスも、学年も取り組み中!! 大阪市立中学校総合文化祭に出演! 〜吹奏楽部〜
11月18日(土)、19日(日)に大阪市中学校総合文化祭の舞台発表が鶴見区民センターで開催されます。19日(日)の午後に本校吹奏楽部がブロック代表として出演することになりました。出演は13:50頃〜の予定です。
部員一同、テスト勉強の疲れも吹き飛ばし、練習に励んでいます。 ぜひ、ご来場ください。 【演奏する曲目】「センチュリア」 「カーペンターズ・フォーエバー」 |
|