弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

日曜フリー学習参観(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は国語「なぞなぞあそび」、図工「かたちやいろをたのしもう」、算数「あわせるといくつ」の学習を行いました。
 国語では、教科書の挿絵にある野菜を使って、なぞなぞを作り、友だちと出し合い、楽しみました。図工では、画用紙をつぼの形に切り取り、パスでカラフルに色塗りをしました。算数では、ブロックを使って、合わせるといくつになるかを考え、答えを求めました。

でんぷんができていた

 6年生の理科では「植物のつくりとはたらき」の学習を進めています。今回は「植物は葉に日光が当たると自分で養分をつくるのか」という問題を解決していきました。
 前日にジャガイモの葉にアルミニウムはくを覆い、日光が当たらないようにしました。そして、次の日、何枚かアルミニウムはくをはがし、日光を当てました。
 実験では、葉を熱い湯につけ柔らかくした後、ろ紙にはさみ、金づちでたたきました。そして、ろ紙にヨウ素液をたらし、その変化を見ました。
 みんなの予想通り、葉に日光が当たると、でんぷんができることが分かりました。子どもたちも実験がうまくいきとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29の児童集会

画像1 画像1
 今日の児童集会は「船長さんの命令」でした。船長である集会委員の人が言った命令にしたがうという遊びです。ただし、「船長さんの命令です。○○をしましょう。」というように、「船長さんの命令です。」という一言がないとその動きをしてはいけないという約束があります。集会委員のテンポの良さで高学年の児童も次々とひっかかっていました。
 その後、先日行われたスポーツ大会の表彰式を行いました。赤、青、黄、緑の代表者が図書委員のみなさんから表彰状を受け取りました。みんなさん、暑い中よく頑張りましたね。

 赤チーム(1〜3班):なかよくがんばれたで賞
 青チーム(4〜6班):たのしくできたで賞
 黄チーム(7〜9班):シュートをきめたで賞
 緑チーム(10〜12班):きょうりょくできたで賞
画像2 画像2

普通救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日(水)、教職員と参加を申し込んだ保護者が普通救命講習会を受講しました。西成消防署の方々に来ていただき、応急手当の手順を教わりました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を確認しました。参加者全員が真剣な眼差しで講習会を受けていました。
 本校でも6月からプール水泳が始まります。安全に気をつけて指導していきますが、いざという時に備えて、しっかりと対処できるようにしたいと思います。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 28日(水)、避難訓練を行いました。今回は不審者の対応です。休み時間、運動場から不審者が侵入してきたという設定で避難訓練を行いました。
 子どもたちは「お・は・し」の約束をよく守って、静かに落ち着いて講堂に避難することができました。昨年は避難するのに3分1秒かかっていましたが、今回は2分34秒と約30秒も短縮することができました。
 学校にはもしものために「さすまた」を用意しています。しかし、何より大切なことは、このような訓練を一人一人がしっかりと真剣に行い、自分の命を守ることができるようになってほしいと思います。

「お・は・し」の約束
  ◇ おさない
  ◇ はしらない
  ◇ しゃべらない
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/9 クラブ
12/11 栄養教育2年
C-NET56年