弘治小学校は平成27年3月31日で閉校します。閉校式ならびに閉校式典を平成27年3月8日(日)本校講堂で実施しました。長年、弘治小学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。心より感謝申しあげます。なお、最後となる弘治小学校第114回卒業式は3月19日(木)午前10時より本校講堂にて開催します。

日曜フリー学習参観(4年)

 4年生は図工「長い長いヘビ」、国語「動いて 考えて また動く」、社会「わらしたちのくらしとごみ」の学習をしました。
 図工では、ヘビの体の重なりに気をつけて、ゆっくり丁寧にペンを走らせていました。国語では、スライドを使って、自分の考えを分かりやすく発表することができました。また、自分との共通点や相違点についても交流しました。社会では、ごみと自分たちの生活について考え、自分がこれからできることを発表しました。参観に訪れた保護者も参加して、楽しい活動となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日曜フリー学習参観(3年)

 3年生は算数「コンパスを使ってもようをかこう」、音楽「合奏・リコーダー奏」、社会「わたしたちの町のようす」を学習しました。
 算数では、タブレットを活用しました。自分が描きたい模様を決め、コンパスの使い方をタブレットの動画で確認をしました。みんな、集中してタブレットを見て、描きたい模様をワークシートに描き込んでいきました。音楽では、合奏・リコーダー奏だけでなく、手話やリズム遊びなども披露しました。社会では、これまでの学習をまとめた新聞を互いに見合い、良いところを見つけ、友だちに伝え合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日曜フリー学習参観(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は国語「なぞなぞあそび」、図工「かたちやいろをたのしもう」、算数「あわせるといくつ」の学習を行いました。
 国語では、教科書の挿絵にある野菜を使って、なぞなぞを作り、友だちと出し合い、楽しみました。図工では、画用紙をつぼの形に切り取り、パスでカラフルに色塗りをしました。算数では、ブロックを使って、合わせるといくつになるかを考え、答えを求めました。

でんぷんができていた

 6年生の理科では「植物のつくりとはたらき」の学習を進めています。今回は「植物は葉に日光が当たると自分で養分をつくるのか」という問題を解決していきました。
 前日にジャガイモの葉にアルミニウムはくを覆い、日光が当たらないようにしました。そして、次の日、何枚かアルミニウムはくをはがし、日光を当てました。
 実験では、葉を熱い湯につけ柔らかくした後、ろ紙にはさみ、金づちでたたきました。そして、ろ紙にヨウ素液をたらし、その変化を見ました。
 みんなの予想通り、葉に日光が当たると、でんぷんができることが分かりました。子どもたちも実験がうまくいきとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29の児童集会

画像1 画像1
 今日の児童集会は「船長さんの命令」でした。船長である集会委員の人が言った命令にしたがうという遊びです。ただし、「船長さんの命令です。○○をしましょう。」というように、「船長さんの命令です。」という一言がないとその動きをしてはいけないという約束があります。集会委員のテンポの良さで高学年の児童も次々とひっかかっていました。
 その後、先日行われたスポーツ大会の表彰式を行いました。赤、青、黄、緑の代表者が図書委員のみなさんから表彰状を受け取りました。みんなさん、暑い中よく頑張りましたね。

 赤チーム(1〜3班):なかよくがんばれたで賞
 青チーム(4〜6班):たのしくできたで賞
 黄チーム(7〜9班):シュートをきめたで賞
 緑チーム(10〜12班):きょうりょくできたで賞
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/9 クラブ
12/11 栄養教育2年
C-NET56年

学校評価

平成26年度「全国学力・学習状況調査」

学校だより

災害時等に関わる臨時休業について