【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00

土曜授業参観(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業参観への参加ありがとうございました。久しぶりの土曜日の学習参観に多くの保護者の方々にお越しいただき授業の様子を観ていただけました。
 音楽の授業なども含め、いつもの学習の様子を観ていただけたと思います。
 次回の土曜授業は、11月22日(土)に作品展参観として実施予定です。

本日の地域清掃は中止です(11月1日)

画像1 画像1
 天候不良につき、本日の地域清掃は中止にさせていただきます。ご予定されていた方、ありがとうございました。
 校内清掃活動に変更して行い、児童の下校は11:30になります。

社会見学(2年生)10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日2年生が生活科の学習「働く人々の仕事」を学習するために、市営バスの「守口車庫」に社会見学に出かけました。
 いつもなら先生が運賃をまとめて支払うのですが、今日は児童一人一人が自分の手で運賃を運賃箱に入れる体験をしました。(守口車庫は終点なので可能です。)
 車庫では、3つのグループに分かれて、3つのコーナーを回りました。
 大型自動ジャッキでバスを持ち上げ、日頃は見れないバスの下からの様子を見ることができました。その迫力に大興奮でした。
 次に事務所の中で、バスの運行や運賃のことなど工夫や秘密を知りました。
 最後に、バスに乗ったまま、大型洗車機の中に入り、すごい水しぶきとみるみる窓などがきれいになっていく様子に感心していました。
 市営バスの人たちがとてもわかりやすく丁寧に教えてくれて、有意義な社会見学になりました。ありがとうございました。
 

授業力向上の取り組み(研究授業)10月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業力向上の取り組みで、全教員が公開授業をし、討議会をすることで、授業の力量をあげるための取り組みを1年間、定期的に行っています。
 今日は、5年生の授業を題材に算数の授業力アップのために研究授業をしました。
 5年生の算数の単元では、けっこう難しい単元です。この単元を題材に「教材提示」「学び方」「発問内容」など、討議会を通して、より効果的な方法や教具・教材について論議を深めました。
 このようにして、教員の授業力アップの取り組みをし、切磋琢磨しています。

児童集会(3年発表)10月30日

画像1 画像1
 今日の児童集会は3年生の学年発表でした。国語科で学習した「もうどう犬の訓練」から、働く犬について調べ、自分たちで何かできることはないかを考えたことを発表しました。
 最後に、「世界が1つになるまで」を手話をつけて歌いました。一人ひとりしっかり発表し、みんなで歌った歌も聞き、あたたかい気持ちになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31