生活指導 学校改善計画 「廊下・階段の歩行」
今週から「廊下・階段の安全歩行強調週間」になっています。廊下・階段は走らず、右側通行をすることで衝突事故を防いでいこうというものです。近年、児童数が増大しているので事故が起こる前に始めたものです。
写真は、6年生が国語科の言語活動の一環でつくった啓発ポスターの一例です。また、学校改善計画部のメンバーが廊下・階段に立ち、安全歩行できるように見守っています。 3年 秋の遠足大きなすべり台に夢中になったり、お弁当を皆で食べたり、楽しい一日でした。 3年 社会見学ライフでは、−25度の冷凍庫にも入れてもらいました。 10月9日(木) ブロッコリーマンあらわる!鳥取県の特産品や有名な景勝地について、博士の講義を受けた後、ブロッコリーについて 学びました。 その後、全員でブロッコリーの苗をみんなで植えました。 「週に2回程度、水やりをしてください。大きくなってくると、モンシロチョウの幼虫 とかがつくので、手でつまんで取ってください。」 「えええええええっ!!!!虫、ムリやーー!!!」 ・・・立派なブロッコリーが育つために、がんばれ、子どもたち! 6年 修学旅行
10月2日と3日に三重県の鳥羽方面へ修学旅行に行ってきました。台風の影響で天気が心配でしたが、小雨が降った程度で初日のパルケ・エスパーニャを満喫できました。その後は、すぐ近くにあるホテル志摩スペイン村に行き、そこでおいしいバイキングを堪能し、ふかふかのベッドで疲れを癒しました。
2日目は、海の博物館・鳥羽水族館と行き、漁業の歴史を学び、海の生き物と触れ合ってきました。 89名全員参加で大きな事故もなく、有意義な2日間を送ることができました。この修学旅行で深めた仲間との絆を残りの学校生活に生かしていってほしいです。 |