”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

バスケットボール速攻だ!6年体育

 6年生の体育の授業ではバスケットボールをしています。チームで速攻の練習をしています。障害物をよけてすばやくゴールします。むずかしいけど、かっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り高跳びをゴムで練習!4年生体育

 4年生が走り高跳びの練習をしています。バーのかわりにゴムをつかっての練習です。これならこわくないよね。安心して練習にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おり紙で正三角形をつくりましょう。3年算数

 3年生の算数ではいろいろな図形について学習しています。コンパスや三角定規をつかって実際に体験しながら学習しています。折り紙を上手に折ってハサミで切り取って正三角形をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日9日(火)、言語力等の育成を図る研究発表会を開催

 12月9日(火)、焼野小学校で「言語活動の充実を通して 思考力・判断力・表現力を高める -きいて・考えて・言葉で表す授業のさらなる構築-」を研究主題として、言語力等の育成を図る研究モデル校事業、学力向上クリエイト研究−授業力の向上−の研究発表会を開催いたします。
 時程は、午後1時45分〜 公開授業、午後3時15分〜 研究発表・指導講評です。
 よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

新聞をつくりましょう!4年国語

 4年生が班で新聞をつくっています。班で記事の内容を話し合っています。新聞の名前はどうしようかな?みんなで考えるのはたのしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/9 研究発表会
12/10 代表委員会
12/11 クラブ
12/12 期末個人懇談会
パン工場見学'(3年)
12/15 期末個人懇談会
あかりのエコ教室(6年)