”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ!

やっきーず!!!!!明日が本番だ!最後の仕上げ練習

 明日、12月13日(土)、なみはやドームのサブアリーナで第12回おおさか子どもジャンプアップ大会が行われます。焼野小学校からは自由演技部門で「やっきーず!!!!!」が出場します。がんばってください。
 2学期になり毎日練習をつづけてきた成果をしっかりとだしてほしいです。
 9:00に学校に集合して練習してから出発します。
 会場をつかっての公式練習が、11:03〜09
 本番演技が、13:23頃〜になります。応援よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できあがったパンがやわらかくておいしかった!3年社会見学

 社会見学でパン工場でパンづくりを体験しました。そのパンが焼きあがって工場の人が学校にとどけてくれました。給食のときにいただきました。ほかほかのできたては、とてもおいしいです。みんなとってもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生パン工場の見学でパンづくりを体験!その1

 今日は3年生は社会見学で、学校から歩いて10分ほどのところにある、門真市のパン工場にでかけました。はいってすぐにパンづくりの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生パン工場の見学でパンづくりを体験!その2

 パン工場で、フランクフルトに生地を伸ばしてまきつけて、パンづくりの体験をしました。もちもちの生地がなかなかのびないので苦労している子もいました。個性のあるそれぞれのパンができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生パン工場の見学でパンづくりを体験!その3

 3年生が学校から歩いて10分ほどのところにあるパン工場を見学しました。パンを焼いたり、ごはんを炊く機械がたくさんありましたね。最後に、いろいろなことを質問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/12 期末個人懇談会
パン工場見学'(3年)
12/15 期末個人懇談会
あかりのエコ教室(6年)
12/16 期末個人懇談会
エコと太陽光発電教室(4年)
12/17 期末個人懇談会
12/18 非行防止教室(6年)
クラブ