12/9 火 15:00 チャレンジタイム今日は、チャレンジタイムでした。4・5・6年生の児童が6つのチャレンジに分かれて活動します。 「運動場でできるスポーツにチャレンジ」は、運動場でキックベースボールをしていました。 12/9 火 13:50 人権週間 26年1組教室の前に「クラスにエイズに感染した友だちが転校してきたら」ということで、子どもたちの意見等が紹介されていました。 桂先生からは、ほけんだより(12月号)の「心 元気シリーズNO.61」に学習のねらいや桂先生のコメントが掲載されています。 「エイズのことを正しく理解し、かかった人の立場に立って考え、思いやりのある言葉や態度ができたらいいですね」 「エイズという病気に限らず、どんな人に対しても、もちろん近くの友だちに対しても相手の立場に立って考えること、思いやりをもつことは、人として大切なことです。」 まさしく人権教育そのものです。 12/9 火 13:20 お昼休み 212/9 火 13:20 お昼休みボールの使い方が変更されたことや天気がよかったこともあり、運動場に子どもがあふれているようでした。 先生も子どもたちと一緒に運動遊びをしていました。 12/9 火 8:40 ノビノビたいそう3年1組の教室をのぞいてみました。 今日も、担当の6年生が前に出て、後ろでは、担任の大坪先生も体操をしています。 ノビノビたいそうの効果がじわじわといろいろなところで出てきています。 体を動かして、最後に深呼吸をすると頭も心も体もスッキリします。 |