いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

元気に遊ぼう(1)

11月19日(水)
 今日の昼休み、運動場の様子です。子どもたちが、元気よく、遊んでいます。
 グラウンドでは、ボール遊びをしている子どもたちが多いようです。ドッジボールや、大きなボールを使っての手打ち野球などをしている子どもたちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
11月19日(水)
 2年生の体育の学習のようすをご紹介します。1組が、シュートボールをしています。3組は、リレーをしました。
 どの子も、寒さに負けず、元気いっぱいです。

本日の給食

11月19日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、くじらの竜田揚げ、豚肉とサトイモの味噌煮、もやしの柚子の香和え、牛乳でした。
 今日の給食放送の内容です。「クジラは世界中の海にすむ哺乳類で、約80種類が知られています。ヒゲクジラ類と、歯があるハクジラ類に分かれ、給食にはヒゲクジラ類のミンククジラが出ます。」
 
 多くの子どもたちにとって、クジラは「給食でだけ食べる」もののようですが、今日の竜田揚げは、多くの子が「おいしい。」と言って、おかわりの列に並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランドセルへの感謝の気持ちをこめて

 6年生は図画工作の学習で、自分のランドセルを描きました。入学の際には、たくさんの愛情とともにプレゼントされたランドセル。6年間、背負ってきた自分のランドセル。雨の日も、風の日も、暑い日も、寒い日も、背負ってきました。6年生の子どもたちは、そんなランドセルとあと4か月ほどでお別れです。描いたランドセルの横に、ランドセルへの感謝の気持ちを手紙にして書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育(6年生)

11月18日(火)
 本日の5・6時間目、6年生の食育を行いました。1学期に引き続き、天下茶屋小学校の栄養教諭の方に来ていただいて行いました。
 今日は、一日の3回の食事を通して、栄養のバランスをとろう、という学習でした。朝食にカレーパンだけ、お昼には給食を食べた子どものケースを例にとり、夕食には何を食べればいいだろう、と考えました。主食、副菜、主菜、乳製品、果物などを数値化して考えていきましたが、子どもたちが考えたメニューは、チャーハンとおでん、すき焼きとラーメン、ビビンバと親子丼などとなってしまいました。「これは、朝にカレーパンだけしか食べていないから、こんなふうにいっぱい食べなくてはいけなくなったんだよ。」と、教えていただき、朝食でも栄養のバランスを考えて食べよう、ということになりました。
 明日の朝食と夕食を記録し、自分の食生活のバランスについて見直すことが、明日の宿題になります。ご協力、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/16 期末個人懇談会(4)
12/17 地区子ども会
12/18 クラブ活動
防犯教室(1〜4年生)
12/19 社会見学(6年生/大阪府庁・大阪歴史博物館)