この一年、ご支援ご協力をいただきありがとうございます。鶴浜小学校は3月31日をもって閉校いたします。

今週はマラソン週間!!

 12月に入ると急に寒くなり、各地で大雪のニュースも聞かれました。鶴浜小学校でも今朝は浜風が吹き寒かったですが、今日から一週間マラソン週間が始まりました。
 一学期にもしていたので、今回が2回目。並ぶ場所にもすぐ集合して、準備運動をしてから走り始めました。
 約10分ぐらいのマラソンですが、子ども達に聞いてみると10周以上走っている子が多かったです。先生方も子ども達に負けないようにがんばって走っていました!!
 うっすら額から汗を流している子もいました。教室に戻ったらタオルで汗をふいて、1時間目からしっかり勉強に集中してくださいね!!
画像1
画像2
画像3

第2回 計算大会

今朝、第2回目の計算大会を行いました。今回は2学期に学習した計算問題10題に挑戦しました。1年生は1けた+1けた(繰り上がりあり)、2年生は2けた−2けた(繰り下がりあり)、3年生は2けた÷1けた(余りあり)、4年生は2,3けた÷2けた(余りなし)、5年生は小数の割り算(余りなし)、6年生は分数の割り算です。「はじめ!」の合図で全校児童が一斉に取りかかりました。5分間集中して取り組んでいました。児童の中には指折り数えたり、最後まで見直したり、合格を目指してがんばっていました。子どもたちの意欲がひしひしと伝わってきました。2学期の終業式までに、みんな百点満点とります。「やる気」と「根気」で計算力アップ!!
画像1
画像2

笑顔いっぱい!つるつる交流会 No3

 最後は全員、講堂に戻ってたて割り班ごとに答え合わせをしました。ほんと2時間ほどの交流会でしたが、始まる前の子ども達の表情と答え合わせしている時の表情は全然違い、親しそうにしゃべっているのがよく分かりました。
 交流会が終わってからは、学校ごとに集まり、鶴浜小学校からは、鶴町小学校から前から学校でとれたみかんをもらっているので、そのお礼を言って教室に戻りました。
 学年ごとの交流はこれからもしていきますが、両校全員集まっての今日の交流会はとても意義があったと思います。今日の交流会を通して両校のみんなが笑顔いっぱい!!になってくれたら、とてもうれしいです。
画像1
画像2
画像3

笑顔いっぱい!つるつる交流会 No2

 自己紹介が終わると、講堂でゲームをするグループと鶴浜小学校の10カ所にあるクイズを解きながら校舎を回るグループに分かれました。
 講堂でのゲームは代表委員会で決めた、ステレオゲームとなかま集めゲームです。両校の運営委員が舞台の上でルールを説明し、たて割り班ごとに答えを相談していました。
 校内10カ所にあるクイズは、鶴浜小の子ども達が、うれしそうに鶴町小のお友達に特別教室の場所を案内する姿が目立ちました。『鶴町小・鶴浜小の校章にある鶴はどちらを向いているでしょう。その組み合わせで正しいものを答えなさい』など、両校が一緒に考えないといけない問題です。「校章って何?!」「この鶴、どっち向いてんのかなぁ・・」など、たて割り班の中でワイワイ言いながら正解を考えていました。
画像1
画像2
画像3

笑顔いっぱい!つるつる交流会

 5日(金) 今日は鶴町小の子ども達が全員鶴浜小に来てくれ、“笑顔いっぱい!つるつる交流会”を実施しました。これは、来年の統合に向けて両校の子ども達が仲良くなるにはどうしたらいいか・・を鶴町・鶴浜合同の代表委員会を開いて、集会の名前やゲーム、気を付けることなどを話し合って決めたものです。
 今日の交流会のために、鶴町・鶴浜合同のたて割り班を36班作ったので、まずはその班の中で自己紹介をし合いました。知っている子もいれば初めての子もいます。少し照れくさそうにしている子もいましたが、みんな自分の学年と名前を言ってました。それが終わったら、いよいよ交流会のスタートです。
画像1
画像2
画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/17 期末懇談会
12/18 期末懇談会

学校だより

保健だより

給食だより

食育ニュース

各種アンケート