☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
最新の更新
歴史新聞
ほんものそっくりにかこう
私のおすすめの本
移動式ブックラック
関西学院大学サッカー部 VS 育和小学校6年生
ありがとう、九九先生!
関西学院大学サッカー部の皆さんが来校されました 4
関西学院大学サッカー部の皆さんが来校されました 3
関西学院大学サッカー部の皆さんが来校されました 2
関西学院大学サッカー部の皆さんが来校されました 1
研究授業
2年生ドッジボール
ムグンファ発表会
ユニセフ募金
家庭科授業
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
作品展
11月15日(土)晩秋の日差しが柔らかい土曜日、授業参観と作品展が行われました。多くの保護者の方や地域の方が来校され、体育館いっぱいに展示された子どもたちのすぐれた感性の作品を鑑賞していただきました。どの作品も優れたものばかりでした。各学年の立体作品の一部をご紹介します。
玄関の花が模様替え
晩秋を迎え、玄関の花は夏の花であるベゴニアやインパチェンスからパンジーに交代しました。パンジーは、冬から来年の初夏ごろまでたくさんの花をつけ、子どもたちを迎えます。
防犯訓練
11月6日(木)東住吉署の警察官の方にご協力をいただき、校内に不審者が入ったという想定で、避難訓練と防犯訓練を行いました。教職員は訓練とは思えないほどの真に迫った対応を行いました。その後、体育館では、警察の方から知らない人に声をかけられた場合を想定し、寸劇でその対応を教えていただきました。それにしても不審者役の警察官の方の演技は迫力がありました。
なわとび集会
10月28日(火)から11月13日(木)まで、毎朝「なわとび集会」を行っています。これは異学年で大縄跳びをすることで、交流を深め仲間作りをすると同時に、健康的な体を育てることをねらいとしています。1−6年生は「大波子波」、2−4年生は「郵便屋さん」、3−5年生は「8の字跳び」です。毎朝グランドには、子どもたちの元気な声が聞こえています。
1年 秋の遠足
10月17日(金)に長居公園へ行ってきました。植物園の中で、いろいろな種類のドングリを拾いました。中には、たくさん拾いすぎて袋が破けてドングリが落ちてしまう子もいました。
博物館では、きょうりゅうの骨を見て「おおきいなあ。」と感動していました。この骨を参考に、作品展の絵画をかきました。
8 / 30 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
24 | 昨日:49
今年度:31780
総数:435134
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2014年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/18
期末懇談会3日目
12/19
期末懇談会4日目
12/22
国際理解学習(2年)
12/23
天皇誕生日
12/24
給食終了
PTA見守り巡視活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
携帯れんらくもう登録
れんらくもうサービス登録
近隣学校
今川小学校
白鷺中学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成26年度第1回学校協議会実施報告書
平成26年度第2回学校協議会実施報告書
校長経営戦略予算事業
加算配布申請
校長経営戦略予算について
全国学力・学習状況調査
平成26年度全国学力・学習状況調査検証シート
平成26年度 結果の分析と今後の取り組み
携帯サイト