12/19 金 8:40 児童集会各縦割りグループに分かれて、大縄で「みんなでジャンプ」をしました。 跳ぶタイミングやリズムを合わせにくい子どもに声掛けしたり、手をつないで跳んだりといろいろ工夫をしていました。 12/18 木 13:00 2年生おかずもごはんも、すべてのこさずきれいに食べていました。 おかわりに来た子どもも、決められた時間以内に食べて食器を片づけていました。 2年生のパワーは、食べるところにも表れています。 「よく食べ、よく噛み、よい体」 「ごちそうさまでした!」 12/18 木 12:55 1年生と2年生1年生も2年生もしっかりと味わいながら食べていました。 12/18 木 12:50 今日の給食は干しずいきなどは、なかなかご家庭で調理されないのではと思います。 たぶん、あまり口にしたことがない子どもたちですが、下味や油抜きなどして丁寧に調理された豚肉や油揚げから出る出汁とみそ味がうまくあってとてもおいしそうに食べていました。 五目汁も出汁が決めてで、だしこんぶやけずりぶしでとっています。さらに給食調理員の子どもを思う気持ちのスパイスも加わってとびきりの味になっています。 焼きかぼちゃは、冬至が近いので献立に入っているのだと思います。毎年、冬至の前後にかぼちゃを使った献立で季節感も味わうことができます。 今日も、手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」の声が各学級から聞こえてきました。 今朝も氷が張っていました
「寒い!!」の一言で済ませてしまうほどの寒さです。運動場の一角が今朝も凍っていました。
|