10/5 元気クラブの集い(3)

スリーアイズの競技に、各チームが意欲的に挑んでおられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 元気クラブの集い(4)

賞品を持って帰るのはどのチームでしょうか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 元気クラブの集い(5)

スカットボールの競技にも、各チームが意欲的に挑んでおられました。「見守り隊」の方々も多く参加されており、若々しく活動される姿に、こちらの方が元気をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 ○地域「防災訓練」土曜授業「防災教室」の記録

学校長だより「地域防災訓練・土曜授業」
巽南地域と学校とが連携した防災訓練を9月27日(土)に実施しました。この取り組みを通して子どもたちは、自分で守る「いのち」、協力して守る「いのち」、その「いのち」の大切さを学びました。左下の配布文書「学校長だより」に記録写真を載せています。ご覧下さい。
画像1 画像1

10/3 5年生 音楽との交流(1)

日本の主要オーケストラとの共演、海外での演奏、多くのテレビ出演等で活躍中の「ふれあいトリオ〜吉田恭子と仲間たち」をお招きして、5年の子どもたちに、音楽を通しての感動を味わわせていただきました。【ヴァイオリン:吉田恭子さん、チェロ:渡部玄一さん、ピアノ:白石光隆さん】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/22 期末個人懇談会 テコンドー模範演技及び体験(全学年)    PTA図書貸し出し
12/23 天皇誕生日
12/24 給食終了
12/25 終業式
12/26 冬季休業  バドミントンクラブ試合