TOP

児童集会

 11月27日(木)の児童集会は、3年生の学年発表でした。日頃、学年で取り組んでいる合唱やリコーダー、詩の群読、大なわ、けん玉を披露しました。「継続は力なり」と強く感じました。大なわを8の字に次々と連続して跳んだり、リズムよくけん玉の「もしかめ」に挑戦したりと、3年生の今のがんばっている姿を見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「生南お米フェスタ」を開こう 5年

 5年生は、「すごいぞ!!生南米」の活動の一環として、「生南お米フェスタ」を開くための準備をしています。お米や稲についてグループごとに調べ学習を進め、調べたことや体験したことをまとめて発表します。一つのグループ(5人) が、残っているわらを使って、何か作れないかということで、わらをなう(よりをかけて数本の糸・ひもなどをまじえ合わせ一本とすること)活動に取り組みました。
 ゲストティーチャーとして、生野南ふれあい協議会会長様に来ていただき、わらをなうやり方を教えていただきました。「子ども達には、難しいかもしれない。」と心配されていましたが、子ども達は、心配をよそに上手にわらをなっていたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

焼きいもづくり 2年

 11月21日(金)の1・2時間目に、2年生が焼きいもに挑戦しました。切ったさつまいもをアルミホイルで包んで、稲刈りが終わった田の中に穴を掘り、枯葉を燃やした中にいもを入れていきました。しばらく待って、焼きいもができました。1年生の教室にできた焼きいもを届けてから、2年生が焼きいもを食べ始めました。「いもは、嫌いだったけど、おいしい。」と話す女児がいました。子ども達は、満足そうな顔でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学 3年

 11月20日(木)に、自分たちが住んでいる大阪市の様子や昔の道具やくらしを知るために、3年生が社会見学に出かけました。
 あべのハルカス16階から東西南北によって違う街並みの様子を見ました。次に環状線に乗って、電車から見える街並みや駅の様子を見て、違いを見つけました。最後に、今昔館で昔のくらしの様子を体験してきました。調べてきたことは、新聞にまとめて発表する予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

 11月20日(木)の児童集会は、集会委員会によるジェスチャーゲームでした。集会委員が出した問題をたてわり班のリーダーが班のみんなの前でジェスチャーをして、答えを出すゲームでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 大掃除
給食終了
12/25 2学期終業式
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業