58回目の創立記念日です!
本日、7月2日は、
〜 58回目の創立記念日です 〜 本校は大正中央中学校の分校として、昭和30年10月に現在の場所に校舎が竣工し、昭和31年4月に大正区3番目の中学校として開校しました。昭和32年7月2日に第1期増築校舎竣工式を挙行し、この日を創立記念日と定めました。 6月30日(月)の全校集会で、「歴史と伝統」のある中学校であることをあらためて理解し、みんなで校歌を歌いました。 「世界に羽ばたけ 西中っ子」 【写真下:全校集会での校歌斉唱】 期末テストが始まりました!1日目は、社会・数学・音楽の3教科の試験が行われました。 日頃の学習の成果が発揮できるよう、生徒たちは皆、集中して真剣に取り組んでいました。 2日目は、理科・英語・美術(1・3年) 3日目は、国語・技家・保体の試験が予定されています。 家庭でしっかりと勉強をして、テストに臨んでください。 進路説明会が開催されました!
6月21日(土)、3年生の第1回進路説明会が行われました。
今年は、親子進路説明会ということで、生徒と保護者が横に並んで座り、進路指導主事の説明を聴きました。 もう6月も後半、3年生は卒業後の進路選択に向けて本格的に取り組んでいく時期となりました。 親子でしっかりと相談し、目標を決めてください。そして、その目標を必ず達成できるよう、毎日勉強に努めてください。 食缶による給食がスタートしました!1年生の教室では、エプロン・マスク姿の保健委員が食缶からカレールウを盛り付けました。 これは、暖かい中学校給食の提供を目指して大阪市がスタートさせたものです。 次回の食缶は7月1日(火)の「スープ」になりますが、7月からは毎週2回が食缶による汁物の提供になります。 2年数学は連立方程式の授業に入りました!生徒たちは、一生懸命に課題に取り組んでいました。 授業内容は、連立方程式の加減法でした。2年生のこの時期になってくると、どの教科も内容が深化し、専門的になってきます。授業に集中して取り組むことと家庭での復習が必要です。 毎日の学習、がんばってください。 |