食育通信
毎月、食育通信を配布しています。
11月のテーマは、「野菜を食べよう!」「旬について知ろう!」です。 世間では、食についての関心は高まっています。 食育通信を通して、食べ物に関心を持ってほしいと思います。 11月の食育通信を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室
7日(金)6限目、浪速警察署・地域の方を本校に招き、
1年生が薬物乱用防止の授業を受けました。 途中、ロールプレーイングを取り入れ、 危険ドラッグ等の恐ろしさについて学びました。 ロールプレーイングの様子等の写真を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生による進路講話
8日(土)3時間目、7名の昨年卒業生を招き、
全校生徒に進路決定まで道筋、高校生活、3年生への助言などについて、 話をしていただきました。 全校生徒のみなさんは、真剣に聞いていました。 今後の進路選択の参考にしてほしいと思っています。 卒業生のみなさんへ 後輩のために素晴らしい話をしていただきありがとうございました。 進路講話の写真を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯と口の健康づくり教室
6日(木)6限目、1年生が歯と口の健康づくり教室で、歯科校医先生の授業を受けました。
途中、代表生徒による歯の咬み合わせの力を計る体験も行い,歯周病、歯磨きについて学習しました。 授業の様子と咬み合わせ測定器の写真を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術の授業
3年生美術の授業をのぞいてみました。
授業内容は、鑑賞の単元で、 ゴッホ「夜のカフェテラス」の作品を使っての授業でした。 プロジェクターを使い、ゴッホ「夜のカフェテラス」を黒板に映し、 生徒のみなさんは感想等を書いていました。 授業の様子を掲載しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |