ようこそ、田中小学校のホームページへ   

乗り物に乗ろう(2年生)その1

 今日は生活科の学習で、大阪港に行ってきました。学校から5〜6人のグループで、3分毎に出発し、自分たちだけで朝潮橋駅で切符を買って電車に乗り、一駅となりの大阪港駅で降りました。
 一駅とはいえ、子どもたちにとっては大冒険です。ボランティアに来てくださった保護者の方々に見守られ、笑顔で出発することができました。
 大阪港に着くと、まずは天保山大観覧車に乗車しました。観覧車からは、安治川、大阪プールやユニバーサルスタジオジャパンのクリスマスツリーなどなど…見渡す風景に感動したようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗り物に乗ろう(2年生)その2

 観覧車を降りると、すぐとなりにある天保山公園を散策しました。なんと、ここは日本で一番低い山なんです!天保山公園では、松ぼっくりを拾ったりイチョウの葉を集めたりして、紅葉を感じることができました。
 今回の学習で、「これからは、家族でどこかへ行く時も、自分で切符を買うことができます!」という声をたくさん聞くことができ、子どもたちも自信がついたようです。
 また、おうちでも今日の出来事を是非お話してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

取扱いの注意にはご注意を・・・

今日の朝の職員室での出来事を紹介します。
朝にある職員がとある事情で、ホットの飲み物を冷めないように
温めようとお湯につけて弱火で温めていました。

すると最初は左の写真のようなペットボトルが
真ん中のような形に変化してしまいました!!

職員室は新たな形のペットボトルに騒然となりました。

でも、よくよくペットボトルの注意書きを読んでみると
「容器のままで電子レンジ、湯せん、直火等で温めないでください」
と書いてあるではありませんか!!

よい子のみなさん
注意書きはよく読んで、正しい取り扱いをしましょうね!!
くれぐれも真似をしないようにしましょう!!!
容器が破裂したりキャップが飛び出したりする危険性があります。
その結果、大けがをするかもしれません。

今回おこったことは、理科の時間に学習する
「水や空気を暖めると体積が大きくなる」ということを証明したような
ものですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防犯訓練

今日は教職員を対象にして、港警察署の方が来られて防犯訓練が行われました。

不審者が校内に入ってくることがあってはならないので、
玄関にはインターホンがあってチェックをしています。
しかし、不測の事態で不審者が校内に侵入する可能性があります。
その際、我々がどのように対応すればよいのかについて学びました。

学校にある、さすまたの使い方や身近にある道具を使って
身を守る練習をしました。
教職員で子どもを守るためにできることを、しっかり練習していました。

港警察署のみなさん 今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年A組の授業

今日は4年A組とC組の体育の授業の様子を紹介します。
A組の4時限目は体育館で跳び箱の授業をしていました。

開脚とびの練習でした。迫力のある踏み切りで上手に跳べる人が
たくさんいました。みんな意欲的に練習を行っているのが
印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式