保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

お知らせ

平成26年4月に3年生で実施しました「全国学力・学習状況調査」の結果の分析と今後の取り組みを「配布文書一覧」に載せております。ご覧ください。結果とともに分析をご覧いただきまして子どもたちの成績向上と生活の改善に向けて保護者の皆さんとともに取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
 下の写真はいつも事務室前に生けていただいています生け花です。生け花の前を通る時はいつも心が和みます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年おめでとうございます。

昨年末はパソコンの不具合のためホームページからの発信ができない状態でした。ご迷惑をおかけしました。本年もよろしくお願いいたします。昨年末に体育館の照明設備の取り換え工事が完了しました。工事期間中はバスケットボール部やバトミントン部の活動のため住吉小学校および東粉浜小学校の体育館を使わせていただきました。また、我孫子中学校や住吉中学校他近隣の中学校のクラブ活動とともに活動させていただきました。ありがとうございました。今までの蛍光灯に代わりLEDの明るい照明の下で子どもたちは元気いっぱいにクラブ活動に励んでいます。今年も元気に力いっぱい活動してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話その4

今回の職業講話では、大阪美容専門学校より美容師の先生にお出でいただき、美容師の仕事のこととともに実際に学校で授業に使う用具もお持ちいただき美容の実習もさせていただきました。子どもたちは喜んで実習をしておりました。来年2月に実施する2年生の職場体験では、実際に美容室での体験もメニューにあります。貴重なお話ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話その3

職業講話では大阪市の消防署に勤務されている消防士の方にもお出でいただきました。消防士になるまでの学校での勉強や訓練のことや東北の大震災の救命活動に参加されたときの貴重なお話など消防士という仕事のやりがいや大変さについて熱心にお話しいただきました。子どもたちは熱心に聞き入っていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業講話その2

1年生で実施しました職業講話では、堺市にある香ヶ丘リベルテ高等学校よりキャビンアテンダントについての講話にお出でいただきました。あこがれの職業について生徒たちは目を輝かせて熱心に聞き入っていました。また、コヤマスポーツスクールよりスポーツインストラクターの方にお出でいただきスポーツの楽しさについて熱心に講話していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 5限まで
3年第5回実力テスト
元気アップ自習教室
1/9 45分授業
私学願書入手          3年4限まで