12/9 火 8:35 人権週間
東桃谷小学校でも、今週は「人権週間」としています。
それぞれの学年に応じて、人権について考え、人権を守る活動をします。 しかし、人権は、人権週間だけ考え大切にしていくものではありません。 日頃から、自分のこと、周りの人との関わりの中で、人権感覚は醸成されていきます。 互いの立場を尊重し、相手のことを認め思いやる行為を心がけたいものです。 4年生は、階段の踊り場の掲示ボードに「友だちのキラリ」を掲示していました。 友だちのよいところを認め、伝え合っている様子がうかがえます。 「みんなちがって みんないい」 金子みすづ 12/9 火 8:22 朝から運動遊び 2寒くなればなるほど、なわとびをする子どもが増えてきます。 ボール遊びを終えた子どもたちも、戻ってきました。 これからも、ボール使用のルールとマナーを守って楽しく運動遊びをしてほしいと思いました。 12/9 火 8:20 朝から運動遊び昨日から、休み時間のボールの使用方法を変更いたしました。 これまで、学級にドッジボールとサッカーボールを一球ずつ置いて使用していましたが、ピロティ前に誰でも使えるようにサッカーボール、ドッジボール、バスケットボールの入ったボールかごを置くことにしました。 運動委員会の児童が、朝、体育倉庫から出してきて、放課後遊びの終了時に体育倉庫になおします。 ボールを使うにあたって、使い方のルールやマナーを守って、よりボールに親しみ、運動好きな子どもが増えることを願っています。 12/8 月 15:15 4年生から楽しい囲碁教室の時間をありがとうございました。 その感想やお礼のメッセージカードをまとめた色紙を作りました。 4年生の多くの子どもたちは、もう一度囲碁教室をして欲しいと思っています。 これからも、よろしくお願いいたします。 12/8 月 9:00 芝生これは、芝生保護のためです。 使い傷みをおこして、芝が薄くなったり、雨水がたまりやすくなってきたりしているところがあります。また、東桃谷小学校の芝生は夏芝で、最高気温が25度を切ってくると成長が止まります。 冬の間は、枯れた状態で擦り切れていくばかりです。 そのために芝の根を保護する必要から目砂を撒いています。 今日一日は、芝生に出て遊びたい子どもたちも我慢していました。 明日からは、いつも通りの芝生での遊びができます。 |