11/2 日 11:00 勝中祭 東桃谷小学校PTA![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソースせんべい(てんかす・青のり・マヨネーズ・ソースがかかったせんべい)を販売いたしました。PTA会長をはじめとして、役員、実行委員の皆様が声をかけたり、ソースせんべいを作ったり、販売したり(出張販売も)して予定していた400枚をすべて売り切りました。 小学生だけでなく、就学前の子どもや高齢の方、中学校、高校の先輩方にもお買い上げいただきました。 利益は、すべて勝山中学校の日中交流活動の基金に納めさせていただきました。 ご協力いただいた皆様。ありがとうございました。 児童集会2
その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会1
本日、臨時に児童集会をしました。先日行われました「土曜授業のドッジボール大会」の表彰です。児童会からドッジボールは〈メダル〉と大なわ〈賞状〉を授与されました。
ドッジボール 低学年 1位6・10班 2位1・7班 3位3・4班 高学年 1位6・10班 2位2・5班 3位3・4班 大なわとび 1位 4A班 141回、2位 6A班 140回、3位 7B班 128回 手作りのメダルをもらって笑顔でした。拍手していた子どもたちも「来年こそは」メダルをという顔をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/31 金 14:00 4年 体育学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラッグフットボールは、ゲーム領域の学習です。 フラッグフットボールの学習を通じて、技能や体力面だけでなく、仲間づくりやルールを守ったり、勝敗を素直に受け止めたりする態度を身につけたりすることをねらいとしています。 4年生は、ゲームをすることで出てくるいろいろな課題を解決することを通して、自分たちの最高に楽しい「フラッグフットボール」をしようと、体育の時間を楽しみにしています。 児童集会です
今回は、掲示委員会が企画しました。たてわり班で「クリスマスツリー」を作りました。12月の玄関掲示になります。掲示委員会で行事を作り掲示します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |