1年生で栄養授業!カルシウムについてしろう!
今日は1年3クラスで栄養授業がありました。鶴見区の栄養教諭の先生がきてくれて学習しました。骨や歯をつくる大切なカルシウムについて学習しました。一生大切なの身体をつくるためにしっかりと学んで、栄養についてかんがえましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 放送委員会の発表で、アナウンス体験を
今日の児童集会では、放送委員会の発表がありました。放送委員会の日頃の活動のコントがあり、来年委員会活動をする4年生にアナウンス体験をしてもらっていました。楽しそうな委員会ですね。朝やお昼の放送もしっかり活動ができるようになってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 基本の動きが大切!6年体育でバスケットボール
6年生の体育でバスケットボールの基本練習をしています。どうです。うまいものでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の体育はバスケットボールだ!
6年生がバスケットボールの授業をしています。さすが6年生です。動きがさまになっていますね。デェフェンスもしっかり守り、試合も楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歌で「九九」をおぼえよう!2年生
2年生では「九九」の学習をつづけています。しっかりとおぼえてしまうことが大切ですね。歌をうたいながら、毎日たのしくおぼえています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|