”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

1年生げんきよく体育の授業でボールなげ

 1年生の体育で、ペアになってボール投げをしています。遠くに投げるのはなかなかむずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育委員会の発表!活動がよくわかったね

 今日から児童集会のときに、児童会の各委員会の活動の発表があります。まず最初は保健体育委員会です。保健体育委員会の活動の様子はビデオで発表されました。手洗いのせっけん交換や、トイレットペーパの交換、保健室の手伝いなどいろいろな活動がよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会でたてわり清掃のめあてを考えた。

 児童会の代表委員会で、たてわり掃除の計画をたてています。めあてでは、どうしたらいい活動になるか、真剣な討論が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびばこのテスト!3年生がチャレンジ

 3年生の体育では、とびばこのテストをおこなっていました。自分のとびばこの高さをしっかりと跳べていました。そしてしっかりとポーズ。きまるとみんなから拍手がおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「山道」をかく!5年生書写

 5年生が書写で「山道」と書いています。首のところが細かくてうまく書くのがむずしいと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 避難訓練・集団下校
始業式
1/8 給食開始
発育測定(5・6年)
委員会
1/9 発育測定(3・4年)
1/12 成人の日
1/13 発育測定(2年)