あいさつレンジャー登場!おはようございます。
児童会では、あいさつ運動をすすめるために、あいさつレンジャーが登場です。朝に登校すると、階段や廊下で「あいさつレンジャー」が立っていて、しっかりあいさつすると、あいさつカードがもらえます。明るく元気よくあいさつしようね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かっこよくきめろ3年体育!もう少しの人もがんばれ
3年生が体育館でとびばこをカッコよくとんでいます。あまりとべない人も何回もチャレンジしてがんばっています。もう少しもう少し、コツがわかれば簡単だよ。がんばれ。
![]() ![]() ![]() ![]() むずかしいなあ!5年
5年生が秋の鶴見緑地の写真をみながら絵を描いています。苦心しているところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ!本を読もう。6年生図書室利用
毎週、すべての学級が図書室をつかって読書をしています。今日は6年生がじっくりと読んでいました。読書の秋ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 歯を大切にしよう!保健室からのメッセージ
保健室前の掲示板が、「歯を大切にしよう!」にかわりました。くまもんの歯をみがけるようになってます。くまもんの歯がピカピカですね。
![]() ![]() |
|