”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

ローマ字を学習です。

 3年生がローマ字の学習をしています。今日は「WA」まできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生からいただきました。菜園のピーマンを

 2年生が学級菜園でそだったピーマンを収穫しました。とっても大きなピーマンです。校長先生にもおすそわけ。とびきり大きなピーマンをいただきましたので、「収穫に感謝をこめて」絵はがきにしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年校外学習!大阪城を1本ペンでスケッチ!その1

 大阪城での写生会でした。天候が心配でしたが、少し蒸し暑かったけど雨にふられずに実施できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年校外学習!大阪城を1本ペンでスケッチ!その2

 6年生は大阪城を写生しました。間近でみると巨大な大阪城がせまりくるような感じです。どこをどう描いたらと悩みながらも2時間半を集中してペンで描きました。集中して熱心に描いて緻密な作品にしあがってきました。彩色は学校で絵具をぬって完成させる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What do you like? 英語での答え方!5年外国語

 5年生が多目的室で英語の授業をしています。電子黒板のカラフルなシャツをみながら、みんなが英語で答えます。いがいと英語って日本にはいってきていますね。いつのまにか知っている言葉が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 避難訓練・集団下校
始業式
1/8 給食開始
発育測定(5・6年)
委員会
1/9 発育測定(3・4年)
1/12 成人の日
1/13 発育測定(2年)