社会見学(歴史博物館)4  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土器の復元体験やボランティアさんとの双六をしたりして楽しみました。

こんにちは、ライです。1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日、戦略予算で買ったうさぎが学校に来ました。ライオンラビットの「ライ」ちゃんです。
 学校に来たときは、まだ237gで、両掌に乗るくらいの小さな赤ちゃんでした。寒さに弱いので、今は、うさぎ用のヒーターを入れて校長室で飼っています。
 子どもたちは、その小ささやふわふわした手触り、温かいぬくもりにおっかなびっくりしつつも大喜び!!次から次へと校長室にやってきて抱っこしました。
 自宅が集合住宅で、動物を飼えない子どもも多く、動物をかわいがったり世話をしたりした経験がない子どもが増えています。動物が与えてくれるぬくもりやいとおしいと思う気持ちは、子どもの心に安らぎを与え、豊かにします。また、子どものいらいらした気持ちやとげとげした心を和らげる効果があります。弱いものをいたわり、一生懸命世話をすることを通して、子どもの優しさや責任感が育まれます。ライちゃんを撫でているの子どもたちを見ていると、子どもたちの中にある優しさが引き出されているのを感じます。
 今後、もう1匹うさぎが来ます。モルモットも来ます。
 春になってうさぎが成長し、暖かくなれば、東運動場のクローバーの野原に、フェンスで囲いをしてうさぎを放し、子どもたちと触れ合えるようにしたいと考えています。
 

こんにちは、ライです。2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うさぎのだき方や気を付けることなどを聞きながら優しくしっかりと抱っこする子ど もたちです。

こんにちは、ライです。3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年から高学年の子どもまでみんなかわいがってくれています。

ドッジボール大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日に瓜破西補導委員会主催のドッジボール大会が行われました。
瓜破北小学校と瓜破西小学校の子どもたちが、学年ごとに混合チームになって試合をしました。汗ばむくらいの良い天気に恵まれて、たくさんの子どもが参加しました。
 補導委員会や瓜北小PTA、瓜西小PTAの皆さんが大勢お世話をしてくださったので、安全にスムーズにドッジボール大会をすることができました。ありがとうございました。
大阪市の相談窓口
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
発育2測定5年6年
1/9 発育2測定3年4年
1/13 発育2測定1年2年
耐寒縄跳び 短縄1回目
委員会活動