タブレット端末(iPad mini )を利用した理科授業「キロボ」が走った! −2年生 技術・家庭科−
2年生の技術・家庭(技術分野・前原永幸教諭)では、情報教育をより充実させるために6時間計画で「特別授業」を実施してきました(3週連続・1回2時間)。特定非営利活動法人「コアネット」のご協力のもと、ロボットの制御技術に関する内容です。本日が最終日となりました。本日の作業は「ライントレースのフローチャートを書き、実際にキロボ(自動車型ロボット)をプログラム通りに動かす」ことです。模造紙に描いた幅約5センチメートルの曲線(ライントレース)の上を、プログラム通りキロボが走行するとみんな大喜び!さらに「発展課題(多角形走行、スパイラル走行等)」にチャレンジしました。本日は7名のゲストティーチャーに来ていただきました。授業後、代表の方から「豊かな感性を大切にして、何かを成し遂げようとする熱い心やロマンを持ち、未来に向かって自分の想いを貫いていってください!」と締めくくられました。ゲストティーチャーの皆様、本当にありがとうございました。
本校(中高)の記事が掲載されました!
6月22日(日)、朝日新聞(大阪版)の朝刊に本校(中高)の記事が載りました。「朝日新聞デジタル」にも掲載されています。
http://www.asahi.com/articles/ASG6N6GTYG6NPTIL0... みんな仲良くレクリエーション!―2年生―
多目的室にて2年生の「学年レクリエーション」を行いました。今回も企画・運営・進行のすべてを「学級代表(各学級2名)」が担当しました。5月に行った学年レクリエーション同様に大盛り上がりでした!(前回の様子は学校日記5月13日をご参照ください)「知っているようで知らない○・×クイズ」では、「生徒手帳のページ数は106ページである。○か×か?」「トイレのスリッパに数は10個である○か×か?」など思わず「えー!」という声があがるクイズばかりでした。他にも、「ジェスチャーゲーム」や「プチ自慢大会」も行いました。大いに笑って、素敵な時間をみんなで過ごすことができました。このような機会を通してリーダーシップやフォロアーシップ、チームワークが育ちます。学級代表の皆さん。お疲れ様でした!
上達するための体づくり−分野別学習(スポーツ分野)− |
|