いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

1/8 木 13:35 みんなでそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼休みの後は、全校で「そうじの時間」です。
 それぞれに役割を分担して広い学校の隅々までそうじをしています。

 そうじの行き届いた美しい学校は、私たちの誇りです。
 

1/8 木 12:45 いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室では、係の児童が前に出て 挨拶をします。
 担任から、今日の給食の献立について説明し、いよいよ声をそろえて「いただきます」

 三学期も、給食をしっかり食べて心と体の栄養をしっかりととってください。

1/8 木 12:35 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、4年生の給食当番が、給食を取りに来ました。「いただきます」と声を揃えて、協力して安全に教室まで運びます。
 教室では、配膳をします。2年生も、素早く配膳をしていました。

1/8 木 12:30 お正月行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「雑煮」の名前の由来
 もちや野菜、海のものなど、いろいろな食べ物を入れて煮ることから、この名前がついたといわれています。
 主に、お正月に食べます。
 地方や家庭によって、具や味付けなどに工夫があります。

 今回の給食の雑煮は、白みそ仕立てです。関西風の味付けで丸もちのかわりに、白玉もちを入れています。ラッキーにんじん、大根として、「花にんじん」「花だいこん」も入っていました。

「れんこん」がおせち料理に入っているのは、
 孔が空いていることから、遠くが見えるように先見性のある一年を祈願しています。他にも、れんこんには種が多いことから「多産」という意味もあり縁起がよいとされています。
 
 今回の給食の焼きれんこんは、子どもが食べやすい味付けとれんこんの食感や風味が味わえるようにいりごまをふって、高温で蒸し焼きしています。

1/8 木 12:30 今日から給食 !

画像1 画像1
 本日から、第三学期の給食がスタートしました。
 今日の献立は、お正月の行事献立でした。
 さけちらし、雑煮、焼きれんこん、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係