12/2 学習発表会(5)

5年生 林間学習について発表しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 学習発表会(6)

6年生 音読「三人の旅人たち」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 学習発表会(7)

自分たちで出来ることは自分たちでと、自主的に活動した6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 学習発表会(8)

真剣に見ている子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 学習発表会(9)

多くの保護者の方々から、大きな拍手を送っていただきました。
保護者の方々からたくさんの感想をいただき、どの学年の子どもたちも頑張っていたと賞賛のお声がありました。下記に「ご感想」の一部分を載せております。
「今日は1年から6年まですべて見せていただきました。皆、それぞれ自分のパートを精一杯頑張っている姿に感動しました。1年と4年に子どもがいるのですが、はじめて全部見て、本当によかったと思いました。ふるさとという歌、とてもよかったです。」
「1部、2部とも、子どもの成長を感じながら観賞させていただきました。どの学年も、子どもの学年の頃を振り返り、涙してしまう場面がたくさんありました。自宅に帰っては、また、友人宅へ出かけ練習していた頑張りは、としても伝わってきました。最高学年、本当に頑張ったね。また、妹と一緒に練習頑張ってくれてありがとう。先生方、すてきな日をありがとうございました。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 給食開始
1/9 発育測定6年  巽南サロン(1年生との交流)
1/12 成人の日
1/13 発育測定5年  給食費振替日
1/14 発育測定4年  民族クラブ