1年生の学習
12月8日(月)
1年生の学習の様子をご紹介します。1年生が、体育の学習をしています。準備運動として、なわとびを行っています。前回し跳びが、とっても上手になりました。 本日の給食
12月8日(月)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、ご飯、さばのみぞれかけ、みそ汁、おおさかしろなの煮びたし、牛乳でした。 さばの脂肪には、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサペンタエン酸(EPA)という物質がふくまれています。DHAは脳の働きを助け、EPAは血管の病気を予防するといわれています。 イワシ類・サバ類・サンマなどの背の青い魚、いわゆる「青魚(あおざかな)」を、積極的に摂りたいものです。 月曜日は全校朝会から
12月8日(月)
月曜日の全校朝会の様子をご紹介します。毎週、月曜日の朝は、全校朝会からスタートします。晴れているときは運動場で行っていましたが、寒さが厳しくなってきたため、今日からは体育館で行うことになりました。 初めに、学校長からの話です。1つめは、交通事故に気を付けよう、という話です。年末・年始は、事故が多くなりがちです。交通ルールを守ること、特に自転車の乗り方に気を付けるよう、ご家庭でも声かけをお願いいたします。2つめは、昨日のもちつき大会のお話です。ビニル袋が道路にも落ちていました、皆さん、きちんとごみ箱に捨てましたか。3つめは、本の紹介を兼ねての話でした。今日、12月8日が真珠湾攻撃の日であるということ、本を読んで歴史のことを知りましょう、という話でした。 生活指導担当の先生からの話もありました。今週の生活のめあては、「早く静かに行動しよう」です。 もちつき大会
12月7日(日)
運動場で、子ども会のもちつき大会を行いました。当初の予定(12月14日)から、急遽変更になったのですが、大勢の子どもたち・保護者の皆さん・地域の方々に参加していただけました。 つきたてのおもちはとってもおいしく、一人で10個以上も食べた子もいるそうです。これから年末に近づくにつれ、あちらこちらでもちつきが行われるのでしょうね。ご協力いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。 歯磨き指導(2年生)
12月5日(金)
本日の2・3・4時間目、2年生の各クラスで歯磨き指導を行いました。歯に赤い薬をつけて歯垢を確認し、歯ブラシでしっかりと磨く練習をしました。 |
|