1/15→委員会活動  1/21→ふれあい班活動  1/23→スマイルタイム  1/24→新年を祝う会

藤田公園へ(幼小交流1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(金)1年生と滝川幼稚園ばら組が藤田公園に出かけました。幼稚園と小学校の幼小交流の一環です。この日を迎えるために、事前に顔合わせをする「はじめましての会」や、1年生独自で藤田公園に行って、本日する遊びを予行するなど、十分に準備をしてきました。ばら組さんは1年生と手をつないで、道中しっかり歩くことができました。藤田公園では、1年生がリードして、事前に考えた遊びを一緒にしました。とても暑い日でしたので、何回かお茶を飲みながら、一緒に楽しく遊びました。1年生にとっては、交流することで、多くのことを学ぶことができました。

斜行式救助袋訓練

28日(水)北館の2階と3階にある斜行式救助袋を使っての避難の訓練がありました。本校では、毎年2回、この訓練を行っています。もしもの時に備えての訓練です。年間2回といえども、やはり最初は戸惑います。2階の救助袋の設置に5分以上もかかってしまいました。3階の方は、スムーズに設置しましたが、避難までに時間がかかるのは大きな課題です。地域、PTAの方々にも、この訓練の様子を見ていただきました。スムーズに避難ができるよう、みんなで考え改善していきたいと強く思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青い空としろつめぐさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても気持ちの良い青空の下、1年生が校外学習に出かけました。今日は、近くの藤田公園へ出かけました。今週の金曜日(30日)滝川幼稚園のバラ組さんと幼小交流で出かけますので、今日はその事前準備もかねています。しろつめぐさの生えている草原を思いっきりかけ回りました。そのあと草の上に大の字でねました。草がちくちくしましたが、気持ちよかったです。青空がとてもまぶしかったです。

音楽鑑賞会

5月27日(火)音楽鑑賞会がありました。昨年度までは、全学年が行っていましたが、今年からは4年生のみとなりました。ザ・シンフォニーホールは、3階を除いて、ほぼ満席状態でした。よい響きのホールで、木管楽器・金管楽器や打楽器の音色を楽しむことができました。曲も、知っている曲ばかりで、楽しい演奏会でした。最後に、みんなでビリーブを歌いました。
「たとえば君が 傷ついて くじけそうになったと時は 必ず僕が そばにいて 支えてあげるよ その肩を 世界中の 希望のせて この地球は まわってる  いま未来の  扉を開けるとき 悲しみや 苦しみが  いつの日か 喜びに変わるだろう
アイ ビリーブ イン フユーチャー  信じてる・・」会場中に歌声が響き、歌詞の意味が胸に迫ってくるようでした。とてもいい鑑賞会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たきがわふれあいカーニバル

最後は、扇町総合高校吹奏楽部「オーギーズ」の素晴らしい演奏をききました。あいさつの声は、小学生を上回る元気な声でした。一糸乱れぬマーチングバンドの演奏に、みんなうっとりして聴いていました。次回の土曜授業(7月12日)では、扇町総合高校吹奏楽部「オーギーズ」がたくさんの曲を披露してくれます。保護者の皆様、たくさんのお越しいただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/9 新年を祝う会
1/12 成人の日
1/13 発育測定(高)ぶっくさん読み聞かせ(高)
1/14 発育測定(低)ぶっくさん読み聞かせ(低)
1/15 発育測定(低)クラブ活動 C−NET