12月3日給食(給食委員会の放送より)
今日の献立は、ご飯、鶏肉のゆず塩焼き、田辺大根の味噌汁、田辺大根と白菜の煮びたし、牛乳です。
今日は「田辺だいこん」について紹介します。 田辺大根は、江戸時代からつくられていた大阪市生まれの野菜です。長い間作られずにいましたが、最近大阪で昔からの野菜を伝えていこうと、東住吉区中心に作られるようになりました。 では、クイズです。 今日の鶏肉のゆず塩焼きには玉ねぎを使っています。 1.○ 2.× 答えは1の○です。 食育1年
「好き嫌いしないで食べよう」の学習をしました。
はじめに、好き嫌いをしているとどうなるか、紙芝居で学習しました。 食育1年
紙芝居より、赤・黄・緑の食べ物について学習しました。
赤⇒体をつくる食べ物 黄⇒熱や力のもとになる食べ物 緑⇒体の調子を整える食べ物 ガレット王子はどうしたら元気になりましたか? 「赤・黄・緑をそろえて」 給食にも、赤・黄・緑の食べ物が出てきます。 ・・・・のように学習が進みました。 12月2日給食今日は、「うどん」について紹介します。 うどんは、奈良時代に中国から伝わったと言われます。「こんとん」という小麦粉で作ったおかしがあり、熱いので「おんとん」、「うんとん」と呼び名がかわり、その後、細長く切って食べるようになり、室町時代に「うどん」というようになりました。 では、クイズです。 大豆から作られるのはどれでしょう? 1.パン 2.うすあげ 3.うどん 答えは、2のうすあげです。 アプロ発表会
アプロの発表会の様子です。
|
|