交流プール〜2・5年
1・6年生と同じく、2・5年生もきょうだい学年で交流プールを実施しました。5年生が2年生を乗せて運ぶ浮島リレーでは、いくら水の中とはいえ、かなりしんどかったようです。他にもおんぶ列車やビート板引きなど、楽しい活動がいっぱいで、思い出に残るプール水泳となりました。
交流プール〜1・6年
今年から初めての試みできょうだい学年による交流プールを実施しました。普段一緒にプール水泳を学習している学年と違い、互いに助け合い、協力しながら仲よく活動している姿が見られました。特に宝探しでは、普段水に顔をつけるのが苦手な児童も6年生が一緒だと潜れて宝を探していました。また機会があればやってみたいです。
草むしり?! 実は宝探しです。宝といっても、子どもたち手作りの小石にビニールテープを巻いたものです。このお宝を運動場の中から探していました。 梅雨明けを思わせる暑い夏の朝でしたが、子どもたちが汗をかきながら、夢中になって探している様子は、とてもすがすがしく感じました。 1年に1回きり すいかの登場!
7月16日(水)
【今日の献立:レーズンパン、牛乳、スパイシーチキン、ウインナーとじゃがいものスープ、すいか】 スパイシーチキンは香辛料で下味をつけてピリッと辛味のきいたカレー味で食欲をそそる献立でした。そしてデザートは、夏にぴったりの“すいか”です。甘くて水分たっぷりのすいかを子どもたちもおいしいとおかわりする様子もみられました。 鶴町小と一緒に薬の勉強〜6年
16日(水)の2時間目、6年生の子どもたちが鶴町小へ出かけて、薬のついての勉強を鶴浜・鶴町両小学校の6年生が合同で行いました。
お話をしていただいたのは、鶴町小学校の薬剤師、増井先生です。うがい薬でうがいをした後に、ビタミンCが入った飲み物を飲むとうがいの効果が全然ないとか、体に必要な鉄分をお茶で飲んだら効果が薄れるなどの話を、実験を交えて分かりやすく教えていただきました。 子どもたちにとっては、鶴町小へ行くのが初めてだとか、幼稚園の友達に会えて懐かしかったなど、鶴町小学校の6年生との交流が印象深かったようですが、このような児童の交流を今後も深めていきたいと思いました。 |
|