いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

10.2 木 15:30 テント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年の運動会反省の一つに、車いすで来られた方のテントがいるのではという意見がありました。
 今年は、グラウンド北側に車椅子席を設定し青いテントを張りました。

 また、児童席のテントは、合計6張りですが、応援団や係の児童も全員テント内に席を設けました。それにともなって、入退場門と児童席テントの間に準備物を置くスペースを設けました。

10.2 木 15:00 放課後の芝生で 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に組体操の練習をしていた5年生女子が、放課後におもしろいことをしていました。
 千手観音です。
 厳しい運動会の練習や算数や国語学習が終わって、発散したいこともあると思います。
 芝生で癒されることがあるとしたら、これも校庭を一部芝生化した大きな意義があります。

10.2 木 15:00 放課後の芝生で

 ミニミニサッカーゴールが芝生の状態で使用不可となっています。
 子どもたちは、遊びの天才です。
 やわらかいボールとバットを使って、野球をしたりカラーコーンをゴールに見立てて、場所を変えてサッカーをしたりしています。
 裸足になって芝生の上で遊ぶのは、気持ちがいいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.2 木 12:45 1年1組 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は、ビリ辛丼、ワンタンの皮のスープ、れんこんのオイスターソース焼き、牛乳でした。
 木曜日は、民族学級「ウリチング」があります。
 民族講師の呉先生が各学級を回って交流給食をしています。
 今回は、1年生とです。
「いただきます」を韓国語で言うことになりました。
呉先生に教えていただきました。
「チャル モッケッスムニダ」と声を合わせて、給食をいただきました。
 1年生もよく食べます。
 おかわりに来る子どもがたくさんいます。
「ごちそうさま」は「チャル モゴッスムニダ」です。

楽しくおいしく給食をいただいて完食でした。

10.2 木 11:25 3階 廊下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東桃谷小学校の3階は、5・6年生の教室が、学習室をはさんで一教室ずつあります。
 廊下には、「廊下を走らないようにする」「右側通行を意識する」ために、小衝立を置いています。
 壁には、注意をうながす掲示があります。
 子どもたちの廊下、階段を走る姿がずいぶんと減りました。

 学級教室前の雑巾掛けを見ると、洗濯ばさみでていねいに雑巾を干していました。

 ていねいな行動をすると心が落ち着いてきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布プリント

校歌

保健室

学校だより

給食関係