体育館 耐震吊天井撤去工事 順調に進んでいます。
7月1日から始まった体育館の吊天井撤去工事、天井の塗装も終わり、昨日中間検査も無事通過。本日より、足場の撤去作業が始まります。
工事は、8月いっぱい続く計画ですが、お盆休みもなく職人さんががんばってくれているおかげで、少し工期は短縮しそうです。 新学期(8月25日)早々、部活動ができるよう願っています。 なお、掲載の写真は前回同様、現場監督に撮影してもらいました。 第67回大阪市中学校学年別水泳競技大会開催中!東中水泳部も日頃の厳しい練習を乗り越え、自らの記録への挑戦とチーム一丸となって素晴らしい結果を残そうと、気合いっぱいに本大会に参加しています。 ◎東中水泳部選手のおもな参加種目です。 (第1日目) ・3年男子400mメドレーリレー ・1、2、3年男子100m自由形 ・3年女子100m自由形 ・3年男子100m背泳ぎ ・2年女子100m背泳ぎ (第2日目) ・1,2,3年男子50m自由形 ・2,3年女子50m自由形 ・2,3年男子100m平泳ぎ ・3年女子100m平泳ぎ (第3日目) ・3年男子400mリレー ・3年男子100mバタフライ 各種目、予選・決勝が行われています。 各種目に出場している東中水泳部のみんな!ガンバレ! 東中百景 その6 災害時はご安心を!
さて、ここはどこでしょう?
ここは、本校の南側、中央大通りに面した南門のすぐそば、クラブ部室棟の南端にある災害備蓄倉庫です。 地震・津波、風水害等の有事の際には、各学校園は広域避難場所として、体育館や校舎が災害収容施設になります。そんなわけですから、本校にも災害備蓄倉庫が設置されています。 水、食料はもちろん、簡易トイレ、毛布、自家発電機など有事の際に生きるために必要なありとあらゆるものが、保管されています。また、校舎玄関ホールには、緊急時の優先電話機があったり、AEDも常備されています。 こんなことがあってはなりませんが、有事の際はご安心を!! 保健だよりがアップされています。保健だよりの6月号、夏休み号をアップしました。 右側のホルダーの保健だよりをクリックしてください。 東中百景 その5 東中博物館 その1
本校は、旧東中学校(昭和22年4月開校)と船場中学校(旧東中学校から分離して昭和25年4月開校)とが統合して、昭和63年に新しくできた学校です。
平成元年6月26日に開校式を行い、その日を創立記念日に定めています。 新設された新しい東中学校の気風と、40余年の歴史と伝統の中で育った旧東中学校と船場中学校の気風を、それぞれに受け継いだ学校です。 これらの地域、歴代PTA、歴代学校長をはじめ職員が培ってきた歴史の上に立って、現在の大阪市立東中学校が存在しています。 実はこれらの東中の歴史の資料が、本館2階の資料室に展示されています。 そこには、旧東中、船場中の歴代PTA、学校長の写真をはじめ、それぞれ当時の学校の様子を写した写真や遺産ともいえる品々が展示され、卒業アルバムも保存されています。 今回は、東中博物館と題して資料室の展示資料の一部を紹介してみたいと思います。 |