☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

2年 百人一首の取り組み part1

12月10日(水)の6限に百人一首の取り組みがありました。

約1年ぶりに百人一首を行いましたが、生徒たちは前途多難な様子でした。というのも、札を並べるにしてもどう並べたらいいのか覚えていなくて準備に時間がかかりました。また、覚えていたはずの歌を忘れている生徒が多く、札を取るのも一苦労という感じでした。
これは中々仕上げるのに時間がかかりそうな予感が……。


それでも、久しぶりの百人一首はとても楽しかったのか、どの生徒も笑顔で取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会 その1

12月10日、3年生の球技大会が行われました。

卒業式を除けば、中学校生活最後の学年行事でした。

種目はバスケットボールでした。

11月の末から体育委員はこの日のために昼休みや放課後に準備を進めてきました。

準備だけでなく当日の進行もすべて体育委員で行いました。

結果は大成功!!どの試合も、どのクラスの応援も大盛り上がりでした。
試合結果は優勝が3組、準優勝が1組となりました。

写真は選手宣誓、準備体操の様子です。
試合内容、閉会式の写真はその2、その3にて紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 球技大会 その2

試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会 その3

表彰式、閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東中百景 その40 生け花

画像1 画像1
 
 「生け替えに来ましたが、未だ前回のが生き生きしていましたので、生け方を変えてみました」とのこと、上の画像が11月26日に生けてもらったもの。下の画像が今回生けなおしていただいたものです。どちらも素敵な生け花に仕上がりました。
 今回はカーネーションやマーガレットが満開なところが強調されて素敵ですね。
 いつも気にかけて、見に来ていただいてます。こうして東中が大切にされていることに感謝です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査