11月11日(月)〜15日(金)、午後から3年進路懇談を行っています。

2年生 性教育学習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(金)、2年生が性教育について、大阪市平野区保健福祉センターの中岡さん、中辻さんを講師に招いてお話を聞きました。
「思春期のこころやからだのの変化」、「異性との関わり」について学習しました。「思春期」まっただ中の中学生は、体が変化するとともに、悩んだり、イライラしたりと日々葛藤しています。異性に限らず、友だちや親にキツイ言葉を発して反省することもあるでしょう。
相手の気持ちを考えて尊重する思いやりが大切だということを、この学習を通して考えさせられました。

学校協議会開催

画像1 画像1
11月11日(火)19時30分より、学校協議会を開催いたしました。
学校協議会とは、開かれた学校運営を実現し、より良い学校教育を推進するために、すべての学校園に必ず置くこととされた組織です。本校では歴代PTA役員・実行委員の方々を中心に組織しています。
今回は、学校教育のこれまでの中間報告と反省を行い、全国学力・学習状況調査と体力・運動能力、運動習慣調査の公表に向けた説明を行い、意見交換させていただきました。
全国学力・学習状況調査につきましては、12月中に公表予定ですが、体力・運動能力、運動習慣調査については、まだ結果がでておりませんので、結果が届き次第分析を行い、学校ホームページで公表する予定です。

美術科 総文祭に出品 近畿中学校美術展入賞

画像1 画像1
美術科から大阪市立中学校総合文化祭に22名が出品し、3年6組の岡部志音さんと、3年3組の加藤未来さんは、近畿中学校美術展に入賞しました。
岡部さんは、美術部の副部長として活動していました。大阪成蹊アート&デザインコンペティション2014にも入選しています。美術部のクラブTシャツをデザインしたり、デッサンを描いたりしますが、普段はイラストを得意としています。
加藤さんは物静かで落ち着いた感じの生徒ですが、透明感のある絵を描き、今回の作品は他の生徒から人気No.1の投票でした。絵だけでなく、ピアノも得意としています。
皆さんおめでとうございました。

漢検実施

画像1 画像1
11月15日(土)、学校元気アップ地域本部事業の取り組みとして、漢字検定3級、4級、5級を準会場実施しました。
参加した生徒は、みんな一生けんめい問題に取り組んでいました。約40日後の合否発表が楽しみです。
ご協力いただいたボランティアの皆様、ありがとうございました。

PTA人権教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(金)18:30より、大阪保護観察所より保護観察官の中山恭之様を講師にお招きし、「ネットいじめ」に関しての講演会を実施しました。
当日は保護司会の皆様はじめ、校外指導員、主任児童員、PTA、保護者の方々に多数参加していただき、保護観察所の役割や携帯電話、スマートホンによるトラブルなどの事例を交えてのお話を聞いたあと、「ネットいじめ」についてのDVDを視聴しました。
携帯電話やスマートホンの正しい利用の仕方や、トラブルに巻き込まれないための対策を、我々大人が考えていかなければならない事をあらためて確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31